三つ葉の雑炊☆(・ω・)ノ

ゆうジュニア
ゆうジュニア @cook_40032120

胃が元気がない時にサラリと食べられます☆余った三つ葉もいっぱい使いましょう(・ω・)ノ
このレシピの生い立ち
私は胃の具合が頻繁に悪いので・・・f(^-^;)

三つ葉の雑炊☆(・ω・)ノ

胃が元気がない時にサラリと食べられます☆余った三つ葉もいっぱい使いましょう(・ω・)ノ
このレシピの生い立ち
私は胃の具合が頻繁に悪いので・・・f(^-^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 ご飯茶碗1杯強
  2. 3と1/2カップ
  3. 三つ葉 10~12本
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 人参 約2cm
  6. ネギ 約2cm
  7. 1個
  8. 片栗粉 少々
  9. 少々
  10. 10~12個
  11. ☆醤油味
  12. 醤油 小さじ2
  13. だしの素 小さじ1/2
  14. 少々
  15. ☆コンソメ味
  16. コンソメ キューブ1個
  17. 小さじ1/2
  18. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参を千切りにして鍋で10分ほど煮ます。(コンソメの場合この時点で入れてください。塩・胡椒はご飯を入れた後です。

  2. 2

    少量の水に片栗粉を溶かし薄焼き卵を作り、2~3cm幅に切ります。三つ葉は3cmほどに切り、葱は千切りにします。煮てる間に麩を水につけてふやかします。

  3. 3

    スープが煮えたらご飯を入れ軽く沸騰したら醤油・ほんだし・塩で味付けをします。味が決まったら三つ葉・葱・卵を入れ、火を止め蓋をして一呼吸おきます。

  4. 4

    器に盛り、麩を並べたら出来上がりです(゜∇゜)

  5. 5

    醤油味にはお好みで七味などをかけると美味しいです☆コンソメ味には粉チーズかな♪

コツ・ポイント

スープが濁りますからあまりかき混ぜない事です。(´・ω・`)スープを濁らせないように卵を薄焼きにしてありますが、溶き卵を入れて軽く火を通しても美味しいです♪薄味の分量なのでお好みで味付け足してください(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうジュニア
ゆうジュニア @cook_40032120
に公開
お肉・魚介・海草が苦手です(^-^;)皆さんのレシピのお陰で徐々に楽しく食べれるようになってます!とてもとてもありがとう(^▽^)/ゆう専用料理長(・ω・)/居候のリラックマさんもよろしくね♪☆おっちょこちょいの会☆会員No.30
もっと読む

似たレシピ