クリームチーズ入りブルーベリーベーグル

よしみ123
よしみ123 @cook_40022013

ベーグル好きな友達が、焼きたてを食べて涙が出るほど美味しいと言ってくれた(p_q)ウレシー
このレシピの生い立ち
クリームチーズが余ってた。
ベーグルの中になんでも入れるのがすき。

クリームチーズ入りブルーベリーベーグル

ベーグル好きな友達が、焼きたてを食べて涙が出るほど美味しいと言ってくれた(p_q)ウレシー
このレシピの生い立ち
クリームチーズが余ってた。
ベーグルの中になんでも入れるのがすき。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 15g
  3. 小さじ半分
  4. ブルーベリー 好きなだけ
  5. KIRIクリームチーズ 2~4ピース(お好みで)
  6. ぬるま湯(30~35度) ジャムと足して140g(140cc)
  7. ドライイースト 小さじ1
  8. カシスジャム 大スプーン2杯(好み)
  9. モラセス(あれば スプーン1杯

作り方

  1. 1

    ドライブルーベリーをお湯につけて戻しておく。粉類(強力粉+砂糖+塩+ドライイースト)を混ぜ合わせ、ジャムを溶いたお湯を混ぜ、15分こねる

  2. 2

    こねはじめて15分経ったら、水気をしっかり取ったブルーベリーを3度くらいに分けて混ぜる。4カットして丸め、固く絞ったふきんをかぶせ10分置く

  3. 3

    成型。楕円形に生地を伸ばし、クリームチーズを巻き込んで棒状にする。片端を潰し伸ばし、もう片端を包むようにくっつける。成型している間は他の生地が乾燥しないようにふきんはかけておく(できれば30度くらいの寒くないところに置いて)

  4. 4

    30度ほどで30分くらい発酵させる。発酵の際加湿をする。(熱湯を入れたコップを一緒に置くなどする)発酵が終わるころに沸くようにお湯を沸かし始める。

  5. 5

    発酵後、モラセスを溶いた80度ほど(泡が立ってないが湯気が経ち始めるくらい)のお湯で片面30秒ずつゆでる。
    茹で始めると同時に180度でオーブンの余熱を始める。
    網じゃくしですくい水気を切って、キッチンペーパーを敷いた鉄板に並べる。

  6. 6

    全部ゆであがったら180度のオーブンで18分ほど焼く。

  7. 7

    成型時に、楕円形の生地を斜めにカットしてとがったところをあわせるように切り口をくっつければハートベーグルになります♪
    (写真は8分割した生地で小さいハート型を作っています。)

  8. 8

    【メモ】
    強力粉(ハルユタカ100%200g+全粒粉入り強力粉50g)砂糖(洗双糖)ジャム(無糖のもの)イースト(サフの青いもの半分、サフのゴールド(耐糖性)半分)

  9. 9

    プカプカ浮いてるハートが可愛い♪

コツ・ポイント

ジャムはブルーベリーよりカシスのほうが酸味があって好きです。ベーグル&ベーグルのようなソフトなもちもちベーグル目指してやってます。 が、焼き色ついちゃった・・・途中で160度くらいにさげても良いかも。ちなみに電気オーブンです。ドライイーストは小さじ1杯のうち半分を耐糖性のものに変えています。これをいれるとめっちゃ膨らむから楽しい★
ゆでる湯にモラセスを入れるととにかく艶良く仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よしみ123
よしみ123 @cook_40022013
に公開
おいしいレシピ、オリジナルレシピができたら載せたいなと思います。
もっと読む

似たレシピ