簡単白パン☆カイザー

なぉぱん
なぉぱん @cook_40040788

初心者でも簡単に作れるレシピです。ナイフで切り込みいれるだけでもかわいくできます♡
このレシピの生い立ち
白パンをかわいくしあげてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. インスタンドライイースト 2g
  4. 砂糖 10g
  5. 4g
  6. ぬるま湯 165g
  7. マーガリン 15g

作り方

  1. 1

    ボウルにマーガリン以外の材料をいれる(水が最後)。最初は左手でボールをもって 右手をパーの状態で ぐるぐるとかき混ぜて、粉ッ気がなくなったら台にうつして 捏ねる。

  2. 2

    この段階ではかなりべたつくので、台と生地を前後にすり合わせるようにして、捏ねる。時々 カードで生地を集めながらやる。

  3. 3

    生地があんまりべたつかなくなってきたら、 台に生地をたたきつけて 折り返して 向きを変えて たたきつけて 折り返して という作業をひたすらやる

  4. 4

    生地がある程度できてきたら、マーガリンを入れ、 最初は生地を思いっきり握ってちぎるようにして混ぜある程度なじんだら、先ほどと同じように生地を広げてこすり付けるように 捏ねて、そのあとまた叩きつけて生地をつくる。

  5. 5

    捏ねあがったら、あたたかい部屋で1時間程度おく(一次発酵

  6. 6

    生地を折り込むようにして 生地にたまったガスを抜く(パンチ)その後、30分おく

  7. 7

    生地を60gくらいに分割し、断面が底にくるように生地を丸める。その後15分程度おく

  8. 8

    丸めなおし、カイザースタンプで押す。この時、底面まで生地がきれないようにする

  9. 9

    30度で1時間程度発酵させ、焼く直前に粉をふる。210度で15分焼く。

コツ・ポイント

温度や湿度によって 時間は変わってきます。時間は目安にしてください。カイザースタンプがない場合は ナイフで切り込みを入れてください。後は 生地を乾燥させないように 乾いてきたら 霧吹きをしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なぉぱん
なぉぱん @cook_40040788
に公開
元パン職人です。お店のものよりも安全でおいしいものを。時間をかけて愛情をこめて作っています。ブログ始めました。http://nao-pain.jugem.jp/
もっと読む

似たレシピ