スナップエンドウのオイスター炒め
ぽりぽりスナップエンドウは春の野菜。
おかずになる味です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にエビとエリンギがあったとさ~♪
作り方
- 1
□□下準備□□
スナップエンドウは筋をとっておく。
エビは殻を剥いておく。
エリンギはスライスしておく。
にんにくはみじん切りに。 - 2
フライパンに油とにんにくを入れ、火にかける。香りが出てきたらエビを加え炒め、酒大1をふる。
- 3
エビを取り出し、スナップエンドウとエリンギを炒める。火が通ったらエビを戻し、鶏がらスープの素小1/4・オイスターソース大1・しょうゆ小1
を加え絡める。
コツ・ポイント
スナップエンドウは必ずスジを取ること。
固いのが苦手ならスナップエンドウを1度茹でてから調理するといいです。
似たレシピ
-
豚肉とスナップえんどうのオイスター炒め 豚肉とスナップえんどうのオイスター炒め
春の野菜 スナップえんどうをお手軽な豚こまと炒め、オイスターベースの味付けにしました。ごはんに合う味付けにしてます♪ あつみチャン -
-
-
-
-
牛肉とスナップえんどうの炒め☆レタス巻き 牛肉とスナップえんどうの炒め☆レタス巻き
牛肉とスナップえんどうがメインのおかずです。あとは好きな野菜をいれるだけ。レタスで巻いて食べると美味しさUP!こざむらい
-
-
スナップえんどうとイカのオイスター炒め スナップえんどうとイカのオイスター炒め
オイスターソースの旨味とコクが、イカとスナップえんどうにマッチ!ごはんだけでなく、ビールも進みます♪ こはるスマイルごはん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17509051