ヤバウマッ!ひきずりうどん~山形の味♪

あほりん
あほりん @aho123

一度お試しください♪ 納豆とさば缶と卵という意外な組み合わせだけど、ひきずる、ひきずる!ヤバウマ~!音など気にせずズルズル食べちゃってください!納豆好きにはたまりませんw
このレシピの生い立ち
以前山形に行ったときに、たまたま入ったお店で食べたもの。あまりの美味しさに大興奮、大感激!!!お店の女将さんに聞いたら「納豆とさば缶と卵よ」との回答。あれから数年、うろ覚えながら家で再現してみました。さば缶は水煮缶で作る場合には、しょうゆで味付けしてください。鍋でうどんを釜揚げの要領でぐつぐつ煮ながら食卓で食べると、アツアツで美味しくいただけます。

ヤバウマッ!ひきずりうどん~山形の味♪

一度お試しください♪ 納豆とさば缶と卵という意外な組み合わせだけど、ひきずる、ひきずる!ヤバウマ~!音など気にせずズルズル食べちゃってください!納豆好きにはたまりませんw
このレシピの生い立ち
以前山形に行ったときに、たまたま入ったお店で食べたもの。あまりの美味しさに大興奮、大感激!!!お店の女将さんに聞いたら「納豆とさば缶と卵よ」との回答。あれから数年、うろ覚えながら家で再現してみました。さば缶は水煮缶で作る場合には、しょうゆで味付けしてください。鍋でうどんを釜揚げの要領でぐつぐつ煮ながら食卓で食べると、アツアツで美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん乾麺 80~100g
  2. さば缶(味付) 1/2缶
  3. 納豆 1パック
  4. 長ネギ 5cmくらい
  5. かつおぶし 1/2袋
  6. 1個
  7. 唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    乾麺を表示茹で時間より1分少なく茹でる。(茹で過ぎ注意)

  2. 2

    茹でている間に、長ネギをみじん切りにして、納豆を混ぜる。(たくさん糸が引くぐらいに、一心不乱に混ぜましょう)

  3. 3

    つけ汁の器にさば缶、納豆、卵を入れて思い切りぐるぐるかき混ぜる。さば缶の煮汁も入れちゃってください。

  4. 4

    長ネギ・かつおぶし・唐辛子などお好みのものをお好みの量でをトッピング。

  5. 5

    うどんをつけ汁につけて召し上がれ~。(味が薄くなったら、しょうゆを足してください。)

コツ・ポイント

トッピングの長ネギやかつおぶしなどは、少しずつ入れて、なくなったら足していきましょう。(もちろん初めから全部入れるのもありですが)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あほりん
あほりん @aho123
に公開
※つくれぽのアップがおいつかずに申し訳ありません。コメントなしでの掲載の場合もありますがご容赦ください。Σ(ノд<)一児のずぼらハハです。日々是創作料理♪簡単手抜き料理ダーイスキ!冷蔵庫にあるもので、思い立ったら何でも挑戦したくなり、常々ヘルシー&やすーい&オイシーイ、そして超!超!!カンタンお料理目指してますw
もっと読む

似たレシピ