HB☆ほどよくふんわり☆ベーグル☆くるみ

limama
limama @cook_40040960

もっちり感、ふんわり感を大切にしました☆アレンジの効くベーグルです!
このレシピの生い立ち
もちもちっとしたベーグルもスキですが、ほどよくふんわりしたベーグルにするために一次発酵、二次発酵の時間、水分量などをいろいろ試しました。

HB☆ほどよくふんわり☆ベーグル☆くるみ

もっちり感、ふんわり感を大切にしました☆アレンジの効くベーグルです!
このレシピの生い立ち
もちもちっとしたベーグルもスキですが、ほどよくふんわりしたベーグルにするために一次発酵、二次発酵の時間、水分量などをいろいろ試しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちょっと大きめかな?が6個
  1. 強力粉国産小麦 300グラム
  2. ドライイースト 6グラム
  3. くるみ 適量
  4. 三温糖(白砂糖でも) 12グラム
  5. 5グラム
  6. オリーブオイル 10グラム
  7. 水(ぬるま湯 170CC
  8. ケトリング用の湯 適量
  9. ケトリング用のモラセスまたははちみつ 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    HBにくるみ以外の材料をいれ、生地つくりをする。こねあがる3分くらい前にくるみを入れる。
    そのまま一次発酵させるけど、20分経ったら取り出す。

  2. 2

    だいたい480グラムくらいの生地量になるので、80グラム×6個に分割。15分濡れ布巾をかけてベンチタイムをとる。

  3. 3

    成型する。手のひらくらいに伸ばして長い辺を手前にして気持ちきつめに巻いていく。20センチくらいの棒状にして、ドーナツのようにする。わたしはサンドにしたいので、穴は3センチくらいにして焼きあがったときに穴がほどよくふさがるようにしています。

  4. 4

    二次発酵を20分から30分くらい。オーブンの発酵機能を使っています。オーブンを210度に予熱し、ケトリング用の湯を沸かして、モラセスかはちみつを溶かす。鍋にふつふつするくらいの弱い火にしておく。

  5. 5

    片面30秒ずつくらい茹でる。
    オーブンシートにのせてすぐにオーブンに入れて16分焼く。

コツ・ポイント

この配合、発酵時間だと、生地も扱いやすいので成型もしやすくて、つくりやすいです☆まわりからもいい評判をいただいています♪
クリームチーズにレーズンを混ぜただけの物をサンドしてもおいしいですし、成型するときにチョコチップを巻き込むのも我が家では定番です。
半分にスライスしてラップに包んで冷凍保存も可能です!トースターで5分ほどチンして召し上がってください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
limama
limama @cook_40040960
に公開
ズボラO型のlimamaです。丁寧にやってるつもりなのになぜか大雑把になってしまいます。しばらくお休みしていたので、つくれぽくださったみなさん、ずっとアップできずに申し訳ありませんでした!またよろしくお願い致します☆
もっと読む

似たレシピ