おでんDEおかず!

さやかえで
さやかえで @cook_40040829

「おでんはごはんのおかずになんないんだよー」とわがままを言う旦那様をお持ちの方!もしくは、おでんを作ると「手抜きだね」といやみを言われてしまうそこのあなた!にオススメのごはんに合う1品です☆
お子様も好きな味だと思います。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんに教えてもらいました~!!

おでんDEおかず!

「おでんはごはんのおかずになんないんだよー」とわがままを言う旦那様をお持ちの方!もしくは、おでんを作ると「手抜きだね」といやみを言われてしまうそこのあなた!にオススメのごはんに合う1品です☆
お子様も好きな味だと思います。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんに教えてもらいました~!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 挽肉合挽きでも豚でも可) 200g
  2. 油揚げ 4枚
  3. 白滝 1パック
  4. にんじん 中1/2本
  5. しょうゆ 大さじ3
  6. みりん 大さじ1
  7. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】にんじんを千切りにします。白滝は、あく抜きをして、3cmくらいの長さになるように切っておきます。油揚げは袋になるように、2等分します。

  2. 2

    フライパンに、油をひき、挽肉→にんじん→白滝の順にいれて、炒めます。(お好みで挽肉を炒めるときに軽く塩コショウをします)。

  3. 3

    油がまわって、にんじんに大体火が通ったら、しょうゆ・みりんを加え(これもお好みで量は調整してください)味をしみこませるよう、煮込みます

  4. 4

    油揚げに、3を入れ、口を写真のように止めます。

  5. 5

    あとはおでんのなべに入れるだけ!!

コツ・ポイント

4の工程で、口を止めるとき、つまようじを使うのが一般的ですが、我が家では、スパゲッティ(ゆでる前の)を使います。これは、1本を半分に折って、2本使いです。そうすると、一緒に食べれちゃうので、楽チンだし、小さい子にも危なくないです。ロールキャベツなんかの時にもオススメです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さやかえで
さやかえで @cook_40040829
に公開
今9ヶ月の娘のママをしています。そして、現在二人目妊娠中!!つわりが辛く、最近手抜き料理だけど、本当は料理大好き!節約料理だけど、味もボリュームも!っていうのを追究してます。旦那さんが料理人なので、評価が厳しい!けどおいしいって言ってもらえるように頑張ってます☆
もっと読む

似たレシピ