おでんDEおかず!

さやかえで @cook_40040829
「おでんはごはんのおかずになんないんだよー」とわがままを言う旦那様をお持ちの方!もしくは、おでんを作ると「手抜きだね」といやみを言われてしまうそこのあなた!にオススメのごはんに合う1品です☆
お子様も好きな味だと思います。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんに教えてもらいました~!!
おでんDEおかず!
「おでんはごはんのおかずになんないんだよー」とわがままを言う旦那様をお持ちの方!もしくは、おでんを作ると「手抜きだね」といやみを言われてしまうそこのあなた!にオススメのごはんに合う1品です☆
お子様も好きな味だと思います。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんに教えてもらいました~!!
作り方
- 1
【下ごしらえ】にんじんを千切りにします。白滝は、あく抜きをして、3cmくらいの長さになるように切っておきます。油揚げは袋になるように、2等分します。
- 2
フライパンに、油をひき、挽肉→にんじん→白滝の順にいれて、炒めます。(お好みで挽肉を炒めるときに軽く塩コショウをします)。
- 3
油がまわって、にんじんに大体火が通ったら、しょうゆ・みりんを加え(これもお好みで量は調整してください)味をしみこませるよう、煮込みます
- 4
油揚げに、3を入れ、口を写真のように止めます。
- 5
あとはおでんのなべに入れるだけ!!
コツ・ポイント
4の工程で、口を止めるとき、つまようじを使うのが一般的ですが、我が家では、スパゲッティ(ゆでる前の)を使います。これは、1本を半分に折って、2本使いです。そうすると、一緒に食べれちゃうので、楽チンだし、小さい子にも危なくないです。ロールキャベツなんかの時にもオススメです!!
似たレシピ
-
-
おでん種★簡単☆ヘルシー☆ボリュームup おでん種★簡単☆ヘルシー☆ボリュームup
玉子好きに♪白滝入りでヘルシー♪固ゆで玉子の黄身が苦手な人も、おでん汁がたっぷりなので美味しくいただけます。.:☆ リコとcoco -
Σ(゜Д゜)おでんの残りDEお好み焼き Σ(゜Д゜)おでんの残りDEお好み焼き
おでんの残りの具と汁を薄力粉に混ぜただけ!なのにだしが効いてておいし~!おでんだったなんて、言われても気づかないんじゃないかな? yamako -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17508815