作り方
- 1
茹で卵を作ります。それを細かく刻んでおきます。
- 2
トマトを細かく刻んでおきます。
- 3
ビーフンを熱湯で4分茹でてからざるにあげます。3センチ位の長さに刻んでおきます。
- 4
たまねぎをみじん切りにします。フライパンにバターをひき、たまねぎを弱火で炒めます。透き通ってきたら牛挽き肉を加えて炒めます。
- 5
そこに、茹で卵、トマト、ビーフン、レーズン、☆の調味料を加えて、よく混ぜて味をととのえます。そのまま、よく冷ましておきます。(カイエンヌペッパーの量は、お好みで調節してください)
- 6
餃子の皮に、5の種をのせて、ふちに水をつけ半分に折って包みます。
- 7
まず上の面の丸い部分(折りたたむ部分)に水をつけます。写真の1番上のように、端をちょこっと折り、指でぎゅっと押さえます。写真真ん中のように、次々と折って押さえていきます。出来上がりは、一番下の写真のようになります。
- 8
180度の油で、こんがり揚げて完成です。
コツ・ポイント
辛さは、カイエンヌペッパーの量で調節してください。ケンミンのビーフン150gの1/4位の量で作りました。汁気は、ビーフンが吸ってくれるので、ちょうど良い感じでした。
似たレシピ
-
~ケバブ風~カマンベール入り揚げ餃子 ~ケバブ風~カマンベール入り揚げ餃子
クミンのスパイシーな香り、牛肉・チーズがじゅわっとろ~っ、皮がカリっサクっ!!っんもうっっこれはとまりませんっっ!!(ビールが・・・(笑)) ふみか -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17510165