梅干茶づけの なめザーサイのせ♪

GummiGummi
GummiGummi @cook_40041098

しゃきっ!と
目覚めの一杯に☆
このレシピの生い立ち
気合を入れたい日の朝ごはんに作ってみました。
梅の爽やかな酸味と、具材の食感が良い目覚ましに☆

梅干茶づけの なめザーサイのせ♪

しゃきっ!と
目覚めの一杯に☆
このレシピの生い立ち
気合を入れたい日の朝ごはんに作ってみました。
梅の爽やかな酸味と、具材の食感が良い目覚ましに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 永谷園の梅干茶づけ 1袋
  2. ご飯 茶わんに軽く1杯
  3. なめたけ お好みで
  4. ザーサイ お好みで

作り方

  1. 1

    ご飯は必ず温かいものを。残りご飯を使うときはレンジで加熱してから♪

  2. 2

    梅干茶づけをご飯にかけて、沸騰したお湯をたっぷり注ぎます。

  3. 3

    なめたけとザーサイを
    好きなだけトッピングして出来上がり!

コツ・ポイント

なめたけたっぷりがおすすめです!
食欲がなくてもちゅるちゅるいけちゃう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GummiGummi
GummiGummi @cook_40041098
に公開
たのしいごはんがいいごはん
もっと読む

似たレシピ