コテっコテ♪鶏皮のてり焼き+チリマヨ☆

タモちゃん
タモちゃん @tamochan

鶏皮をテリヤキにしました。小さいけどボリュームある一品です♪チリマヨを少しかけてさらにおいしくしました。
このレシピの生い立ち
コテっコテ♪だけど大好きな味の組合わせです。ねっ好きでしょ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏皮 150~300g
  2. ※醤油 大さじ1
  3. ※料理酒 大さじ1
  4. ※みりん 大さじ1
  5. マヨネーズ 少量
  6. スイートチリ 少量
  7. レタスきゃべつなど 適量

作り方

  1. 1

    鶏皮は食べやすい大きさに切ります。※の調味料をボウルに作り鶏皮を入れます。(※の調味料で鶏皮300グラムまで作れました。)

  2. 2

    テフロン加工のフライパンが焼きやすいです。油は引きません。フライパンを温め鶏皮を入れます。(あまりたくさん入れないで下さい)火加減は弱~中でじっくりと焼きます。

  3. 3

    焦げ目がついたら返し再びじっくりと焼きます。途中油がたくさん出ますのでクッキングペーパーなどで取ってあげて下さい。

  4. 4

    油分が気になる方は油を良く切ってお皿に盛り付けて下さい。少量のマヨネーズとスイートチリを色取りよくかけてください。

  5. 5

    白パンにサンドしたり♪

  6. 6

    キャベツどっさり丼にも♪

コツ・ポイント

油がドッと出ますので一度にたくさん焼かない方がパリッと焼けました。あとあまり動かさないでひたすら弱火でじっくりと焼いて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

タモちゃん
タモちゃん @tamochan
に公開
育ち盛りの男子3人のおうちごはん♪ 素敵なレシピに出会って毎日お料理が楽しいです居酒屋系レシピや野菜が美味しいお料理が大好き…&休日に焼きたてのパンを頬張るのがもっかの楽しみですどうぞヨロシク(*^^*)
もっと読む

似たレシピ