やわらか~い♡いちご大福

レンジで簡単に!驚くほど、やわらかいイチゴ大福が作れます♪翌日でも、柔らかいまま美味しく召し上がれますよ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
いちごと大量買いしたあんこが残っていたのでイチゴ大福を作ってみました。白玉粉と水の加減は失敗も覚悟の上、感でこの分量で作ったのですが大成功でした(^^ゞ
やわらか~い♡いちご大福
レンジで簡単に!驚くほど、やわらかいイチゴ大福が作れます♪翌日でも、柔らかいまま美味しく召し上がれますよ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
いちごと大量買いしたあんこが残っていたのでイチゴ大福を作ってみました。白玉粉と水の加減は失敗も覚悟の上、感でこの分量で作ったのですが大成功でした(^^ゞ
作り方
- 1
いちごを洗いクッキングペーパーで しっかり水分を拭き取って下さい。水滴が付いていると、あんこが付きにくくなるので注意して下さい。ヘタをカットしておきます。
- 2
あんこを15gずつに分けておきます。
- 3
2に3を巻きつけます。あんこを手の平で薄くして、その上にいちごを乗せるとくっつけ易いかと思います。いちごの先端を出しておくと出来上がった時に透けて見栄えが良くなります。
- 4
出来上がった おもちを置くため片栗粉を用意しておきます。
- 5
耐熱容器に●を入れよく混ぜます。その後、蓋をします。なければラップをしっかりして下さい。
- 6
5をレンジ500Wで3分加熱します。一度レンジから出して混ぜます。この時点では、まだ白く残っていますので、もう一度レンジ500Wで1分30秒加熱します。
- 7
おもちが透明になれば4に出し熱いうちに5等分にして下さい。手にも片栗粉を付けておいた方が、おもちがくっつかず作業しやすいです。
- 8
7に3を包んでいきますが、とがった方を下にすると完成した時に赤く透けてみえます。
- 9
7に3を包んでいきますが、とがった方を下にすると完成した時、写真のように赤く透けてみえます。余分な粉を、はたいたら完成です♪
コツ・ポイント
おもちは熱いうちに包んで丸めて下さい。やけどしないように気を付けて下さいね(^^)
似たレシピ
その他のレシピ