
パスタのもっちり☆節約茹で

U-CARIのごはん @cook_40033669
フタが出来るフライパンか厚手の鍋で少量のお水&塩で出来て、ガス代の節約にもなる。一石三鳥なパスタのゆで方です。
このレシピの生い立ち
お鍋の使い方を参考にアレンジ。節約になるしモッチリできるので、とってもオススメです
パスタのもっちり☆節約茹で
フタが出来るフライパンか厚手の鍋で少量のお水&塩で出来て、ガス代の節約にもなる。一石三鳥なパスタのゆで方です。
このレシピの生い立ち
お鍋の使い方を参考にアレンジ。節約になるしモッチリできるので、とってもオススメです
作り方
- 1
フライパンにお湯ないし水をいれて沸騰させる。コンソメを1個いれる。
普段のパスタパンでやるより全然少量ですむ。 - 2
ボンゴレには、コンソメは向かないのでコンソメの代わりに、塩を海水程度の濃さにして入れると良い。
- 3
沸騰したフライパンにパスタを入れて1分茹でる。
ガスを切って蓋をする。
パスタの表示時間が8分だったら、-1分で7分フタをしたまま放置する。 - 4
7分後、出来上がってます。コンソメ入れてゆでた場合は、茹で汁に玉ねぎや人参、キャベツなんかを入れてコンソメスープを作る。
大変美味しい。コンソメでゆでたパスタもかなり美味しいです。
コツ・ポイント
水の分量が少ないので、コンソメを利用する。パスタの茹で汁は、もちろんスープに使って、一度にパスタ&コンソメスープを作る。
似たレシピ
-
-
-
地球にやさしい♪パスタ(スパゲティ) 地球にやさしい♪パスタ(スパゲティ)
片手鍋一つで簡単!美味しく出来ちゃう♪おまけにガス代や洗剤&調理時間も減りとっても★エコ★一石三鳥です(*^。^*) vivianj -
-
-
-
-
ゆでパスタの冷凍【半調理・冷凍作り置き】 ゆでパスタの冷凍【半調理・冷凍作り置き】
一度にまとめてゆで、冷凍保存しておくと解凍するだけであっという間にパスタができ、ガス代も節約でき時短料理♪ 鈴木美鈴 -
-
パスタ漬けてる?別ゆでナシのペスカトーレ パスタ漬けてる?別ゆでナシのペスカトーレ
"パスタ巻いてる?"は当たり前。話題の水漬けパスタを使ってフライパン1つでペスカトーレが出来ます。洗い物が楽ちん~♪ yocco919 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17512267