豚の肩ロースで角煮

すまいるゆっきー @cook_40034303
★話題入りありがとう★人気検索ありがとう★豚のバラ肉は脂が多すぎてちょっとという人に。大根とゆでたまごも加えて豪華に☆
このレシピの生い立ち
豚の角煮が食べたくて、バラ肉よりもたまたま肩ロースが安かったし脂も少ないので作ってみました。この味付けには大根とたまごも合うし、味がしみてとてもおいしいよ(≧▽≦)
豚の肩ロースで角煮
★話題入りありがとう★人気検索ありがとう★豚のバラ肉は脂が多すぎてちょっとという人に。大根とゆでたまごも加えて豪華に☆
このレシピの生い立ち
豚の角煮が食べたくて、バラ肉よりもたまたま肩ロースが安かったし脂も少ないので作ってみました。この味付けには大根とたまごも合うし、味がしみてとてもおいしいよ(≧▽≦)
作り方
- 1
豚肉を食べやすい大きさに切って、熱湯でさっとゆで、水気を切っておきます。大根も下ゆでし、ゆでたまごも作っておきます。こんにゃくは1cm角くらいに、あく抜きもしておきます。
- 2
水気を切った豚肉をフライパンできつね色に焼いて余分な脂を出しておきます。
- 3
鍋に豚肉と大根、こんにゃく、しょうが、お酒を入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかけます。あくはすくい、弱火で1時間くらい柔らかくなるまで煮込みます。
- 4
柔らかくなったら、★の調味料とゆでたまごを加え、さらに30分くらい煮込めばできあがり♪
コツ・ポイント
手間だけど、豚肉の下ゆでと、きつね色に焼いて脂を出すのが大切ですね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17513384