*えのきバーグ*

ayuly_s @cook_40041339
元気ですかー!
ミンチがあれば~なんでもできる!・・・
えのきがあればバーグができる!・・・
迷わずこねろ!こねればわかる!・・・
いくぞっ 1・2・3バーーグっ!!
このレシピの生い立ち
一度行ったお料理教室で習ったレシピをアレンジしました♪
作り方
- 1
★を合わせておく。
えのきは1cmくらいのみじん切り。
○の材料をすべて混ぜる。
- 2
こねた○を4つに分け、まとめる。
フライパンで焼く。
両面こんがり焼けたらフタをして蒸し焼きにし、火を通す。
- 3
バーグに火が通ったら、合わせておいた★を回しいれ、からめる。。。。。。(コゲやすいから弱めの火でね(・ε・` ))
完成~~♪
写真は細いネギとトマトの角切りを飾ったよん☆
コツ・ポイント
★のタレは別鍋で煮て焼けたバーグにかけても焦げ付かずキレイにできるよン♪
パン粉や玉ねぎを使わないので、ハンバーグっていうより『つくね』って感じかも~(笑)いいとこつくね~~(´Д`*)v
似たレシピ
-
鶏ひき肉とエノキのつくねバーグ♪ 鶏ひき肉とエノキのつくねバーグ♪
節約!エノキでボリュームアップ!大根おろしでさっぱりしてるので、もぐもぐいーっぱい食べられちゃいます(*´∀`*) ayalooney -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17513471