簡単&激ウマ!!!えのき入りつくね♡

かよちゃん★ @cook_40173293
えのきとひき肉だけでシャキシャキ食感の美味しいつくねが簡単に出来ちゃう♪
このレシピの生い立ち
学生の頃の実習で習ったレシピを自分の好みにアレンジしたのを覚え書きの為載せました♪
簡単&激ウマ!!!えのき入りつくね♡
えのきとひき肉だけでシャキシャキ食感の美味しいつくねが簡単に出来ちゃう♪
このレシピの生い立ち
学生の頃の実習で習ったレシピを自分の好みにアレンジしたのを覚え書きの為載せました♪
作り方
- 1
えのきの根元を切り、長さ2~3cm位に切る。
ボウルにひき肉、酒(大3)、おろし生姜を入れて粘りが出るまで練る。 - 2
練ったひき肉にえのき、塩を入れて手でつかむようにしながら肉とえのきをむらなく混ぜ合わせる。
- 3
形成をして、熱したフライパンに油を敷きつくねを間隔をあけて並べ入れる。
- 4
中火で3~4分焼き、焼き色をつける。
裏返して同様に焼く。 - 5
ふたをして火を弱め、つくねの中央を指で押して弾力が感じられる位まで蒸し焼きをする。
焼き終わったらつくねを皿にうつす。 - 6
つくねを焼いたあとのフライパンにタレの材料を入れ、少しとろみがつくまで強火で煮詰める。
- 7
つくねを戻し入れ、スプーンなどでタレをかけながらからめる。(※タレが煮詰まり過ぎないように!)
- 8
つくねを器に盛り、完成♪
コツ・ポイント
えのきの食感を楽しみたい方はえのきを1袋プラスした方がいいかも★
タレは煮詰まり過ぎないように注意して下さい!
私はマヨネーズと一緒に食べるのが好きです♡
似たレシピ
-
-
-
-
シャキシャキ食感!シソとエノキ入りつくね シャキシャキ食感!シソとエノキ入りつくね
エノキがシャキシャキ!大葉の香りがふんわりのつくねハンバーグ。エノキでボリュームアップして、カロリーダウンです。 はぴたぬ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18513938