讃岐風☆釜玉うどん

もも亀
もも亀 @cook_40036945

香川で食べた釜玉うどんが食べたいと言われて、作ってみました
このレシピの生い立ち
釜玉の作り方を調べたけど、あまりなかったので。

讃岐風☆釜玉うどん

香川で食べた釜玉うどんが食べたいと言われて、作ってみました
このレシピの生い立ち
釜玉の作り方を調べたけど、あまりなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん乾麺 1人分
  2. たまご 1個
  3. 天かす 揚げ玉 お好みで
  4. 醤油 お好みで
  5. ねぎ 適量
  6. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    うどんをゆでる

  2. 2

    ゆでている間にねぎをきり、鰹節、天かす、たまご、醤油を用意しておく

  3. 3

    好みの硬さに茹で上がったうどんをざるにあげ、湯切りし、器に盛る。
    2で用意した薬味等をのせて手早くかき混ぜる。

コツ・ポイント

うどんは乾麺のほうがこしがあってよいと思います。
手順の3はうどんが熱いうちに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もも亀
もも亀 @cook_40036945
に公開
夫、娘(1歳)の3人家族です。大阪府在住。ただいま、料理の修業中!!
もっと読む

似たレシピ