◆しっとり美味しい★さつまいもパウンド◆

ゆうじママ
ゆうじママ @cook_40034346

コロコロさつまいもがたっぷり入ったパウンドケーキ♪はちみつとアーモンドプードル入りなのでしっとりと焼き上がります♪
このレシピの生い立ち
さつまいもの時期になると焼きいもばかりでは飽きてしまうのでパウンドケーキにたっぷりのおいもを入れてみました!しっとりふんわりな生地にあま~いおいもがベストマッチ♪子供のおやつやプレゼントにもとても喜ばれる一品なので是非一度お試しください!!

◆しっとり美味しい★さつまいもパウンド◆

コロコロさつまいもがたっぷり入ったパウンドケーキ♪はちみつとアーモンドプードル入りなのでしっとりと焼き上がります♪
このレシピの生い立ち
さつまいもの時期になると焼きいもばかりでは飽きてしまうのでパウンドケーキにたっぷりのおいもを入れてみました!しっとりふんわりな生地にあま~いおいもがベストマッチ♪子供のおやつやプレゼントにもとても喜ばれる一品なので是非一度お試しください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25×8×6センチパウンド型1本分
  1. さつまいも 中1本
  2. ○砂糖 大さじ3
  3. レモン 小さじ1
  4. 適量
  5. アーモンドプードル 30グラム
  6. 薄力粉 90グラム
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. バター 100グラム
  9. 砂糖 90グラム
  10. M2個
  11. はちみつ 大さじ1
  12. ラム 大さじ1
  13. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ○の材料でさつまいもの甘煮を作る。さつまいもを1~1.5センチ角に切り、水に漬けてあく抜きをする。

  2. 2

    鍋に1のさつまいもとかぶるくらいの水と砂糖、レモン汁を入れて柔らかくなるまで煮る。バットにあけて冷ましておく。

  3. 3

    室温に戻したバターを白っぽくなるまですり混ぜ、砂糖を2〜3回に分けて加えその都度よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵を2~3回に分けて加え、はちみつ、ラム酒も加える。アーモンドプードルを加えてゴムベラで混ぜる。

  5. 5

    薄力粉とベーキングパウダーを一緒に振るい4に加え、ゴムベラでツヤが出るまでしっかりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    1のさつまいもに分量外の薄力粉大さじ1をまぶして5に加えサックリと混ぜ合わせる。

  7. 7

    型に流し、上にごまを適量振るう。170度に温めておいたオーブンで45~50分位焼く。竹串をさして何もついてこなければ出来上がり!!

コツ・ポイント

さつまいもの甘煮を作る時はレモン汁を入れることでキレイな色のさつまいもに煮あがります。生地に加える際に薄力粉をまぶすことで下にお芋が沈むのを防ぎます。生地にはちみつとアーモンドプードルを加えることでパサパサせずしっとりと焼き上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうじママ
ゆうじママ @cook_40034346
に公開
お菓子作りとお料理が私のストレス発散になっています!これからも日々精進していきたいと思ってま~す♪
もっと読む

似たレシピ