にこにこスコーン。よもぎあじ

WANKOSOBA
WANKOSOBA @cook_40036917

よもぎがふんわり香るスコーンです。ホワイトチョコレートをかけて焼くと、本当に美味しいんです~( ̄▽ ̄*)
このレシピの生い立ち
よもぎの香りが大好きなので★
以前作った焼白チョコにハマッてしまい、今回も使いました★

にこにこスコーン。よもぎあじ

よもぎがふんわり香るスコーンです。ホワイトチョコレートをかけて焼くと、本当に美味しいんです~( ̄▽ ̄*)
このレシピの生い立ち
よもぎの香りが大好きなので★
以前作った焼白チョコにハマッてしまい、今回も使いました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 薄力粉 250g
  2. ベーキングパウダー 大1
  3. バター 50g
  4. ヨーグルト 50g
  5. 1個
  6. 練乳 大2~3
  7. よもぎ粉(乾燥) 大3~5
  8. ホワイトチョコレート 40g

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉・BPをいれさっと混ぜてから、冷えたバターを入れて、指でぽろぽろになるまで粉になじませる。

  2. 2

    ヨーグルト・溶いた卵を加えて軽く混ぜ、硬さを見ながら練乳を入れて混ぜていく。硬くて混ぜにくいようなら全量入れる。

  3. 3

    よもぎ粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜて、ひとつにまとめる。(ここでラップで包んで冷蔵庫で30分~1時間休ませると生地がしっとりとなじみます)

  4. 4

    打ち粉をした台の上に生地を乗せ、手のひらで伸ばしていく。

  5. 5

    伸ばしたら、半分にたたみ、また伸ばしていく。これを3回位繰り返す。

  6. 6

    ホワイトチョコレートをレンジにかけて溶かす。

  7. 7

    3cm位の厚さに伸ばした生地を型で抜き、クッキングペーパーをしいた天板に並べ、溶かしたホワイトチョコレートを上からかける。

  8. 8

    180度のオーブン(下段)で約18分焼く。チョコレートにこんがり焼色がついたら出来上がりです♪
    今回もにこにこしてくれました~

コツ・ポイント

よもぎ粉の量はお好みで調整してくださいね。沢山入れるといい~においがします☆
私は大さじ5杯以上はいれたかも?!

型は4,5cmのものを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
WANKOSOBA
WANKOSOBA @cook_40036917
に公開
こんにちは。よろしくお願いします!コーヒー&スイーツ大好き❤️栄養士アラフォー主婦が気ままに考えたレシピです❤️ぜひ見ていってくださいね(^ー^)
もっと読む

似たレシピ