とり天レタス巻き

kawayu @cook_40041599
いつものとり天を中華風にしてみました。
甘辛いコチジャンがお酒に良く合います♪
このレシピの生い立ち
とり天は辛子ポンズが定番でしたが、
甘辛いコチジャンをぬってみたら良くあいました。
野菜も一緒にとれるように、レタスで巻いてみました。
作り方
- 1
とり胸肉を食べやすい大きさに細長く切り、☆の材料を混ぜ30分程漬けて置きます。
- 2
小麦粉・卵・水で衣を作ります。
漬けておいた肉を衣を付けて油で揚げます。 - 3
とり天ができたら、コチジャンを塗り、レタスで巻いて食べます。
コツ・ポイント
ポイントは、とり肉を細長く切る事。
似たレシピ
-
-
まだまだ頑張る!鳥天 まだまだ頑張る!鳥天
九州で食べた鳥天が美味しくて、忘れられません!!なんとかあの「さくっ!ふわっ!」を再現できないか!?と試行錯誤しています。「これぞ、鳥天!!」っていう、完璧レシピがあったら、是非教えて下さい☆ pupuキッチン -
節約レシピ☆鶏むね肉でとり天(´∀`) 節約レシピ☆鶏むね肉でとり天(´∀`)
安くてヘルシーなむね肉をとり天でご馳走に変身(´ω`)しっとり柔らかレシピ!コツは鶏むね肉の切り方♡も掲載しています♫ ☆ののママキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17514643