スティック春巻き

Liebe0402 @cook_40035085
もう一品ほしいときやおつまみにもなるお手軽な春巻きです。
このレシピの生い立ち
10年以上前に、ご近所のお友達と持ち寄りランチ会を開いていたころ、教えていただいたものをアレンジしました。
スティック春巻き
もう一品ほしいときやおつまみにもなるお手軽な春巻きです。
このレシピの生い立ち
10年以上前に、ご近所のお友達と持ち寄りランチ会を開いていたころ、教えていただいたものをアレンジしました。
作り方
- 1
☆春巻きの皮は対角線で切って20枚にする。
☆大葉は洗って、茎を切り取る。
☆のりは縦半分に切り、さらに5等分して20枚にする。
☆スライスチーズは1枚を縦4つに切る。
☆かにかまは縦2つに切っておく。 - 2
春巻きの皮に大葉、のり、スライスチーズ、かにかまの順にのせる。
- 3
左右を折って(ちょうどのりの幅)手前からくるくると巻いていき、最後は水を少しつけて止める。
- 4
170度くらいの油で表面がキツネ色になるくらいに揚げる。
- 5
カロリーダウンのために、オーブントースターで焼いてみました。
コツ・ポイント
ちょうどのりの幅の長さになるので、大きさがそろって食べやすいです。巻くときはきっちりと巻いていってください。かにかまのかわりに、ゆでて殻を取ったエビにすると、ごちそう感アップです。中まで火を通す必要がないので、表面がいい色になったら、引き上げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
パリッパリ☆やみつき♪スティック春巻き パリッパリ☆やみつき♪スティック春巻き
お酒のお供にまず一品☆ささ身&しそチーズの相性抜群の組み合わせを春巻きで巻いた簡単おつまみ♪ついつい手にとってしまいます クララ☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17514924