スパイシーマヨでやめられない焼きうどん!

チキチキちきーた @cook_40035330
油揚げと白菜の入った焼きうどんです。美味しい味がしみてツルっと食べられてしまいますよ。そのままでも十分美味しいのでスパイシーソースはお好みでどうぞ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作ってみました。味付けは自分流・・・・・なので皆さん各自で調節してくださいね♪
作り方
- 1
材料を全て切ります。最後に飾るぶんのさやえんどうだけサッとお湯にとおしておきます。炒めるぶんは生のまま細切りで大丈夫。
- 2
★印の材料をすべて合わせておきます。
- 3
フライパンにお好みのオイル(ここではカノーラオイル)にごま油をすこし足し、熱します。
- 4
白菜の硬いところ、にんじんを先に炒めはじめます。
- 5
少ししんなりしてきたら、のこりの野菜を入れて炒めます。
- 6
油揚げも加えます。
- 7
ゆでてよく水気をきったうどんを入れます。冷蔵庫にあったうどん、パックもののうどんを使う時はかるくレンジであたためるといいです。
- 8
あわせておいた★印の調味料をうどんに回しかけるようにして加えます。
- 9
フライパンを動かしながらよく混ぜ合わせる感じで炒めます。
- 10
飾りようのかつおぶしを少しだけ残して、あと全て入れます。
- 11
よく混ざって味がしみた頃にできあがり♪ごま、かつお節、青のり、ネギ、スパイシーソースをトッピングして完了です!
コツ・ポイント
うどんの水気をよく切っておくことくらいです。中火~強火でチャッッチャと炒めてしまうと美味しくできます。スパイシーソースの量はお好みでどうぞ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17516006