ハマグリと菜の花のお吸い物

sho1231
sho1231 @cook_40034821

今日はひなまつり♪
ハマグリを使ってシンプルなお吸い物を作ってみました^^
素材の味を楽しんでください☆
このレシピの生い立ち
おひな祭りのサイドメニューとして。。
シンプルですが、素材の味を楽しめます☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ハマグリ 8個
  2. 菜の花 4本
  3. 醤油 小1
  4. ふたつまみ
  5. 2カップ

作り方

  1. 1

    ・ハマグリは塩水に浸して砂抜きをしておく。

  2. 2

    鍋に水・とよく洗ったハマグリをいれ中火にかける。沸騰し始めたらアクをとり蓋が開いたハマグリは取り出しておく。

  3. 3

    菜の花はかたい部分を切り落として、2分ほど塩茹でしておく。ハマグリ・菜の花をお椀に盛りつける。

  4. 4

    ・ハマグリのだしに醤油・塩で薄めに味をつけたらお椀に注いで出来上がり♪

コツ・ポイント

ハマグリからとても美味しいおだしが出るので味付けはあえて薄めにしてあります。
はまぐりを一度取り出すことでかたくなるのを防ぎます^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sho1231
sho1231 @cook_40034821
に公開
フランスでのお料理留学経験を生かして、普通の食材でお家でも簡単に出来る毎日のお料理を紹介します☆簡単!美味しい!をモットーに、3分レシピや5分レシピを考えています+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚パン作り・お菓子作りも大好きですよ~☆今日のおかずに困ったら。。。遊びにきてください♪
もっと読む

似たレシピ