ハマグリと菜の花のお吸い物

sho1231 @cook_40034821
今日はひなまつり♪
ハマグリを使ってシンプルなお吸い物を作ってみました^^
素材の味を楽しんでください☆
このレシピの生い立ち
おひな祭りのサイドメニューとして。。
シンプルですが、素材の味を楽しめます☆
作り方
- 1
・ハマグリは塩水に浸して砂抜きをしておく。
- 2
鍋に水・とよく洗ったハマグリをいれ中火にかける。沸騰し始めたらアクをとり蓋が開いたハマグリは取り出しておく。
- 3
菜の花はかたい部分を切り落として、2分ほど塩茹でしておく。ハマグリ・菜の花をお椀に盛りつける。
- 4
・ハマグリのだしに醤油・塩で薄めに味をつけたらお椀に注いで出来上がり♪
コツ・ポイント
ハマグリからとても美味しいおだしが出るので味付けはあえて薄めにしてあります。
はまぐりを一度取り出すことでかたくなるのを防ぎます^^
似たレシピ
-
-
-
-
ひな祭りに♪はまぐりと菜の花のお吸い物 ひな祭りに♪はまぐりと菜の花のお吸い物
「藤商店 鍋のつゆ」を使って簡単に出来るひな祭りメニューの紹介です。はまぐりの旨味が凝縮されたお吸い物に菜の花をトッピング♪手まり寿司やちらし寿司とも相性抜群の、春らしいお吸い物です。 株式会社藤商店 -
はまぐりと花麩のお吸い物❀昆布出汁で はまぐりと花麩のお吸い物❀昆布出汁で
桃の節句のお吸い物です。昆布出汁とお塩で、はまぐりの美味しさを引き出します。花麩も散らした可愛いお吸い物です❀ gingamom -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17516096