体に優しい白花豆の煮物

riechama
riechama @cook_40035454

豆が体にいいとテレビでやってたのを見てふと作ってみたのがこれです。

豆を戻すのに時間はかかりますが、少ない材料で作り方も覚えれるくらい簡単です。
このレシピの生い立ち
北海道は豆の収穫量が高く種類も豊富です。
以前からスーパーに並ぶ気になっていた白花豆を野菜直売店から安く購入しました。

体に優しい白花豆の煮物

豆が体にいいとテレビでやってたのを見てふと作ってみたのがこれです。

豆を戻すのに時間はかかりますが、少ない材料で作り方も覚えれるくらい簡単です。
このレシピの生い立ち
北海道は豆の収穫量が高く種類も豊富です。
以前からスーパーに並ぶ気になっていた白花豆を野菜直売店から安く購入しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白花豆 2/3カップ
  2. ザラメ / 砂糖 大さじ3~5
  3. 田舎味噌 / 白味噌 大さじ3~5
  4. 適量

作り方

  1. 1

    白花豆をボールひたひたの水にいれて一晩戻します。

  2. 2

    片手鍋に白花豆をいれて、そこから3cmほど多めに水をいれて煮込みます。
    ぐつぐついったらザラメをいれてください。

  3. 3

    45分くらい様子見ながら煮込みます。
    豆が柔らかくなったら味噌をいれて火をとめて10分くらい蒸らして出来上がりです☆

コツ・ポイント

体に優しい味がします。白花豆はタンパク質やビタミンB1などのビタミン類や、カルシウムなどのミネラル、食物繊維を豊富に含まれているそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
riechama
riechama @cook_40035454
に公開
美味しい料理作れたとき嬉しいですよね♪日々試行錯誤しながら作っています。レシピは思いつきで作ることが多いので忘れないよう残すことにしました☆北海道で美味しいもの探しの生活を送っています。よかったら blog もやってるので見にきてくださいね♪http://blogs.yahoo.co.jp/hscst999
もっと読む

似たレシピ