友情の白子丼

料理人の友達が教えてくれたレシピです。白子なんて鍋以外にはあまり縁のない食材ですが、このレシピに出会ってから、我が家ではスーパーに行くと鱈の白子を探してしまうほど中毒になってしまいました!
このレシピの生い立ち
料理人のHさんが教えてくれたレシピです。あんまりにもおいしいので世界に広めることにしました。Hさんありがとう。
友情の白子丼
料理人の友達が教えてくれたレシピです。白子なんて鍋以外にはあまり縁のない食材ですが、このレシピに出会ってから、我が家ではスーパーに行くと鱈の白子を探してしまうほど中毒になってしまいました!
このレシピの生い立ち
料理人のHさんが教えてくれたレシピです。あんまりにもおいしいので世界に広めることにしました。Hさんありがとう。
作り方
- 1
白子を用意します。揚げると白子が縮むため、少ないと寂しい丼になってしまいます(;・∀・)できるだけ白子は多めをお勧めします。身はお好みで食べやすい大きさに切っておきましょう。
- 2
白子を壊さないように軽く洗って水を切ります。ボールに入れてお酒を全体にふりかけて15分ほど置き臭みを取ります。白子の臭みが気になるかたは長めに漬け込んでください。
- 3
キッチンペーパーで白子の水気をふき取り、塩胡椒をふりかけて下味をつけます。(身は淡白な味なので多めにかけるほうがよいかも?) 片栗粉を全体に薄くはたきつけます。
- 4
160℃~180℃くらいの中温度でカラッと揚げます。(生ものですのですぐ火がとおります)身がやや半生程度、七、八割ほど揚がった時点ですぐに取り出してください。
- 5
キッチンペーパーで油をきります。即効でご飯を用意してくださいね。
- 6
ご飯の上に白子を乗せて、お好みで万能ネギ、大葉、ごまを乗せ、ポン酢やスダチをかけて完成です。熱々揚げたてのうちに食べましょう!
コツ・ポイント
・完全に揚げてしまうと、固くなり身も破裂してしまいます。7-8割ほど揚げたら取り出し、あとは余熱で火を通す感じで十分です。
・大葉はなくても大丈夫ですが、できれば乗せるほうが格段においしくなります。(たっぷり乗せるのがオススメ)ごはんに万能ネギをたっぷり乗せて、その上に揚げたての白子を乗せてもおいしいですよ。
・鮭の白子もおいしいので材料に追加しました。
似たレシピ
-
-
-
簡単!タラの中華風揚げ物と香菜の丼♪ 簡単!タラの中華風揚げ物と香菜の丼♪
頂いたホールの花椒を活かすレシピを、と、香菜は俗に言うパクチーの中国名、タラは花椒使った中華風の揚げ物に合いますよ〜 なおあき1981 -
-
-
-
簡単 朝食に スモークサーモンと、青葉丼 簡単 朝食に スモークサーモンと、青葉丼
2歳の息子とニュージーランドに、ある限られた食材でアレルギーの、少ない食材を選んで時短、健康、和食生活 ルパンmama -
その他のレシピ