ビーツとロケット菜のサラダ

kitty-chan
kitty-chan @cook_40026524

まぐろじゃありません、ビーツ(ビートルート)です!
このレシピの生い立ち
ビートルートは始めて料理しましたが、にんにくとオリーブオイルの好きな我が家にぴったりのレシピでした。

ビーツとロケット菜のサラダ

まぐろじゃありません、ビーツ(ビートルート)です!
このレシピの生い立ち
ビートルートは始めて料理しましたが、にんにくとオリーブオイルの好きな我が家にぴったりのレシピでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ビーツ(ビートルート) 生2個
  2. ロケット 100g
  3. オリーブオイル 10
  4. 赤ワインビネガー
  5. バルサミコ酢
  6. にんにく 4カケ(お好みで)
  7. 塩・コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    生のビートルートを洗ってたっぷりのお湯でやわらかくなるまでゆでる。このときは50分かかりました。

  2. 2

    茹で上がったら皮を厚めに切り、好みの大きさに刻む。

  3. 3

    ドレッシングはオリーブオイル10に対して、赤ワインビネガーを半分、バルサミコ酢をその半分弱ぐらいにしました。にんにくはたたいて刻んで投入。塩コショウは適宜。

  4. 4

    洗って適当に刻んだロケット菜と冷ましたビートルートとドレッシングを混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

ドレッシングはお好みで酸味とにんにくの香りを利かせるとおいしいです。ビートルートが土臭いので(生だったからかな?)癖のあるものとよくあうのかもしれません。

ゆでるとお湯が真っ赤になって、食べると舌が真っ赤になってびっくりしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kitty-chan
kitty-chan @cook_40026524
に公開
2006年8月に英国南西部に移住。今までずっと両親と暮らしてきたため、料理は気が向いたときしかしたことがない。しかし、食べるほうは一人前で、同じく食べること大好きな夫とは今まであらゆる国の料理をむさぼってきました。舌が覚えた味を自分で再現できるかな?
もっと読む

似たレシピ