簡単!!たけのこご飯

ヒロリナ @cook_40040561
いつもはお出しに塩醤油・・と準備するたけのこご飯。白だし使ったらこれだけで出来るんじゃ・・と思って作ってみたらいつもより上品でおいしいかも。お焦げも美味しそう❤
このレシピの生い立ち
いつもはお出しとお塩と醤油と・・と作っていたのですがふと余っていた白だしを発見。色もきれいに出来るのではと思い作ってみました。何より簡単に出来そうだからかな(^_^;)
作り方
- 1
たけのこは小さめに切り、油揚げは油抜きをして横半分に切り短冊切りにしておく。
- 2
洗ったお米にお水と白だしを足して入れる。その上から筍と油揚げを入れスイッチオン!
- 3
炊き上がったら全体を混ぜ合わせて出来上がり。
- 4
- 5
コツ・ポイント
白だしの量はメーカーによって異なるかも知れません。10杯入れるとしっかり目の味になります。筍と油揚げを入れる前におだしを炊飯釜の中でひと混ぜしましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17519109