ふわふわみたらし団子

goodlifebk
goodlifebk @cook_40034511

白玉をお豆腐でこねるから、ベリーヘルシーでございます♪たれはレンジでお手軽に。お子様のおやつにいかがですか?
このレシピの生い立ち
お月見の日にとある親戚から「白玉はお豆腐でこねるとふっわふわよ、しかもそれがず~っと長続きするのよ~」とおそわり、早速家でつくってみました。そのオタクはたしか、きなこ味だったのですが、うちは無類のみたらし好きなんで、いろんなレシピ試してみました。でもこれがいちばん簡単&ヤミ-!!

ふわふわみたらし団子

白玉をお豆腐でこねるから、ベリーヘルシーでございます♪たれはレンジでお手軽に。お子様のおやつにいかがですか?
このレシピの生い立ち
お月見の日にとある親戚から「白玉はお豆腐でこねるとふっわふわよ、しかもそれがず~っと長続きするのよ~」とおそわり、早速家でつくってみました。そのオタクはたしか、きなこ味だったのですが、うちは無類のみたらし好きなんで、いろんなレシピ試してみました。でもこれがいちばん簡単&ヤミ-!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白玉粉 150g
  2. 絹ごし豆腐 半丁
  3. 醤油 大さじ2杯
  4. 砂糖 大さじ4杯
  5. 大さじ4杯
  6. 片栗粉 大さじ半分

作り方

  1. 1

    白玉粉に少しずつ豆腐をくわえてこねていく。よく言われるように耳たぶの硬さになるようにです。
    豆腐は量を加減してください。

  2. 2

    丁度良い硬さになったら、丸めておだんごにします。まんなかに窪みをつくると茹で上がりがはやいです。

  3. 3

    沸騰した湯にお団子をいれゆでます。浮き上がってくればOK。

  4. 4

    たれの材料を全部耐熱容器にいれて混ぜ、レンジに4分ほどかけます。レンジからだしたら、すぐに小さめのホイッパーなどで一気にかき混ぜます。

  5. 5

    お団子にたれをかけたらできあがり~~♪

コツ・ポイント

たれはレンジからだしたら、すぐに!一気に!!かきまぜることです。そうしないとだまだまになってしまいますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
goodlifebk
goodlifebk @cook_40034511
に公開
簡単でおいしいメニューをCOOKPADで勉強したいです♪いっつも適当に目分量でつくっている家庭料理・・将来子供に教えるためにレシピをすこ~しずつ残しておこうと思います。パン・お菓子づくりを中心とした日記はこちらで綴っています→「大曲からこんにちわ」http://campagne.cocolog-nifty.com/blog/
もっと読む

似たレシピ