くるみとレーズンの簡単フレンチトースト 

Elly’s
Elly’s @cook_40042265

材料を入れたらあとは、オーブントースターにお任せの超簡単レシピ。レーズンの甘みとくるみが香ばしいフレンチトーストです。
このレシピの生い立ち
忙しい朝の朝食に手間がかからない方法で美味しく食べたかったから。

くるみとレーズンの簡単フレンチトースト 

材料を入れたらあとは、オーブントースターにお任せの超簡単レシピ。レーズンの甘みとくるみが香ばしいフレンチトーストです。
このレシピの生い立ち
忙しい朝の朝食に手間がかからない方法で美味しく食べたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 6枚切り食パン(2センチ角に切る) 1枚
  2. レーズン 大さじ1
  3. くるみ 大さじ1
  4. 1個
  5. 牛乳 150ml
  6. トッピング
  7. 甘味料(はちみつ、黒蜜、メープルシロップなど) 大さじ1
  8. 好みでシナモンパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵と牛乳を予めよく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    耐熱皿にパンとレーズン、くるみを敷き、その上から1をかける。
    パンが卵液をしっかり吸うように5分放置する。

  3. 3

    トースターに10分ほどかける。
    途中6分すると焦げてくるので、アルミホイルを上にかぶせる。

  4. 4

    トースターからだし、水分がなくなっていたら出来上がり。
    パンとくるみがほんのりきつね色になっているとよい。

  5. 5

    食べるときに、好みのシロップなどをかけていただきます。
    シナモンパウダーが結構おいしいです。

コツ・ポイント

レーズンは焦げやすいのでなるべく表面に出さないこと。
パンの大きさや質によって卵液の吸収度が違うので初めは牛乳を少なめでやってみてください。パンの表面が顔を出しているくらいの方がカリッと焼けて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Elly’s
Elly’s @cook_40042265
に公開
簡単お手軽ヘルシースイーツレシピが大好き♪お料理は苦手だけど食べることが大好き。もっぱら調理家電(バイタミックス、フープロ、HB、ワッフルメーカー等)にお任せの手抜き料理が得意分野^^;2014年レシピエールに運良く当選2010.3月以降はUC食事療法の為、動物性油脂を極力さけたゆるベジ中心、植物性の発酵食品をとってお腹からキレイになりたい♪ 家族はがっつり肉食系で献立に悩む毎日^^;
もっと読む

似たレシピ