せりのおひたし

真さん
真さん @macotow

★話題入り感謝★野菜はなんてきれいなんだー。色よくゆでていただきましょう。
2008年3月きちんと分量書きました。
このレシピの生い立ち
せりってうまいよね。

せりのおひたし

★話題入り感謝★野菜はなんてきれいなんだー。色よくゆでていただきましょう。
2008年3月きちんと分量書きました。
このレシピの生い立ち
せりってうまいよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. せり 一把
  2. かつおだし 200cc
  3. 白醤油 小1
  4. ゆず 少々

作り方

  1. 1

    せりはさっとゆでて冷水にとり、しっかり絞って短めに切る。

  2. 2

    かつおだし(冷たいもの)に白醤油を落とす(味を見て少し濃いかな~くらいで丁度いいです)

  3. 3

    ②にせりを浸します。器に盛り、ゆずの皮の千切りを天盛りにする。

コツ・ポイント

おひたしに醤油を落として食べるより、鰹だしでいただくと上品な味で私は好きだ。白醤油の分量は味を見ながらお好みの濃さを探してください。入れすぎると塩辛くなるので注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ