新玉ネギがいい仕事してるよ~サラダ♪♪

新玉ネギがあるときは、ぜひ新玉ネギで作ってみて下さい~♪ トマトやワカメがタップリ食べれて体にもいいですよ~★ 子どもたちも大好き!!ワカメは塩分を体の外に出してくれるので、血圧の高い方や妊婦さんにもおすすめで~す!
このレシピの生い立ち
ありあわせの野菜で、ちょっとボリュームのあるサラダを作りたいと
思いました。
それと、サマーラさんの大人気の『居酒屋さんの大根サラダ』のドレッシングがとっても大好きなので、それに合うサラダが作りたかったのです!
このドレッシングのファンの娘たちは、思ったとおりパクついていました!!
新玉ネギがいい仕事してるよ~サラダ♪♪
新玉ネギがあるときは、ぜひ新玉ネギで作ってみて下さい~♪ トマトやワカメがタップリ食べれて体にもいいですよ~★ 子どもたちも大好き!!ワカメは塩分を体の外に出してくれるので、血圧の高い方や妊婦さんにもおすすめで~す!
このレシピの生い立ち
ありあわせの野菜で、ちょっとボリュームのあるサラダを作りたいと
思いました。
それと、サマーラさんの大人気の『居酒屋さんの大根サラダ』のドレッシングがとっても大好きなので、それに合うサラダが作りたかったのです!
このドレッシングのファンの娘たちは、思ったとおりパクついていました!!
作り方
- 1
●ワカメを戻しておく。乾燥ワカメは水に入れて戻すと量が増えるので気をつけてね。 ●玉ネギはスライサーか包丁で薄切りにする。子どもや辛いのが苦手な人は水にさらしてね。手で軽く絞って水分を切っておく。
- 2
★の材料をすべて入れてドレッシングを作る。お好みでドレッシングを倍量でたっぷりかけてもおいしいです。
※サラーマさんの84482のレシピを参考にしています。 - 3
●トマトは半分にしてから、5mmぐらいにスライスする。
●レタスは洗って手でちぎる。 - 4
玉ネギ・わかめ・★のドレッシングを合わせる。
- 5
あとは盛り付けるだけ~!
とっても簡単なのに、栄養満点☆
コツ・ポイント
ドレッシングがおいしいので、2倍、3倍量で作ってタップリかけて食べると、一層おいしいと思いま~す♪ 新玉ネギなら水にさらさなくてもおいしいし、普通の玉ネギなら少し水にさらして軽く絞ってからドレッシングと合わせてください。
辛いほうがお好みの方は、もちろんそのままで・・・。
シラスをあわせてもOKです~カルシウムもとれておいしさアップ!!
似たレシピ
その他のレシピ