カルピス風味の食パン

☆あじよし☆
☆あじよし☆ @cook_40042570

濃厚なカルピス液を投入して作った食パン!!
スッキリした口当たりで夏のパンとして最適です。
このレシピの生い立ち
実母から沢山のカルピスが届き、飲み切れないのでたっぷりパン生地に投入して作ってみました。

カルピス風味の食パン

濃厚なカルピス液を投入して作った食パン!!
スッキリした口当たりで夏のパンとして最適です。
このレシピの生い立ち
実母から沢山のカルピスが届き、飲み切れないのでたっぷりパン生地に投入して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. ドライイースト 小さじ1+2/3杯
  4. 砂糖 大さじ1杯
  5. カルピス 90ml
  6. 100ml
  7. 小さじ1/3杯
  8. バター 20g

作り方

  1. 1

    カルピス液と水を合わせて混ぜておきます。

  2. 2

    強力粉と薄力粉の半量とイースト、砂糖、塩をボウルに入れ、カルピスを入れた水を流してグルテン膜が出来るまでよく混ぜます。

  3. 3

    ガスが出たら残りの粉とバターを入れ混ぜ、十分捏ねる。水分が多いため叩きをした上でV字捏ね。HB使用はここまでお任せ。

  4. 4

    しっかりまとまったらひとまとまりしてラップをかけて40℃25分1次発酵します

  5. 5

    2倍以上に膨らんでいたらフィンガーテストガス抜き

  6. 6

    濡れ布巾をかけて10分ベンチタイム。この時、型に分量外のバターを塗っておきます。

  7. 7

    型に生地を入れてラップを被せ、40℃20分~40分2次発酵します。

  8. 8

    8割近く膨らんだら190℃のオーブンで20分焼きます。

コツ・ポイント

カルピスの生地なので焼きあがりは薄い色付きです。色が薄いからと焼き過ぎには注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆あじよし☆
☆あじよし☆ @cook_40042570
に公開
最近、簡単料理をするようになった☆あじよし☆です。まだまだ料理の腕は全然ありませんが、少しずつおもてなし料理にも挑戦しようと思っているところです。2010年2月くらいからキャラ弁も始めました。ブログもしています。http://ameblo.jp/crystal-orange/よかったら見てください
もっと読む

似たレシピ