後のせサクサクチャーハン

スナネズミ
スナネズミ @cook_40033265

 今回の主役はチャーハンではなく、チャーハンにのせてあるサクサクです。これは正直ハマリました。
このレシピの生い立ち
 愛用させていただいているCAFE703さんの高野豆腐のおかしレシピをチャーハンと合わせたらおいしいのでは?ということでやってみました。

後のせサクサクチャーハン

 今回の主役はチャーハンではなく、チャーハンにのせてあるサクサクです。これは正直ハマリました。
このレシピの生い立ち
 愛用させていただいているCAFE703さんの高野豆腐のおかしレシピをチャーハンと合わせたらおいしいのでは?ということでやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 二つ
  2. しょうゆ:みりん:水 1:1:1
  3. ごはん 二膳
  4. にんじん 1/4本
  5. ごぼう 1/2本
  6. もやし 1/4
  7. ねぎの青いところ 適量
  8. ごま 適量
  9. 乾燥おから 大1/2~1

作り方

  1. 1

    (準備) 高野豆腐をしょうゆ、みりん、水を混ぜたものに引っくり返しながら十分ほど浸けます。
     材料を全て細かく刻みます。

  2. 2

     高野豆腐の中までしっかり水分が染みたら、絞ってできるだけ薄く切る。※浸けておいた汁は捨てないで下さい。
     切ったものを束にしてさらに細かくきざんでいく。 

  3. 3

     レンジの回転皿にクッキングペーパーを敷き、2の高野豆腐を広げてのせる。
     レンジで5~6分。カリッとするまで時々全体の上下を手で入れ替えたりしながら加熱していく。

  4. 4

     ごま油を敷いたフライパンでにんじん、ごぼう、もやしを炒め、火が通ったらごはんを加える。
    2の汁も少しずつ加えある程度まぜたら乾燥おからを加え、蓋を閉めてひと煮立ちさせる。

  5. 5

     水分がある程度飛んだら、味をみて好みで塩、こしょうをし、皿に盛り付ける。
     食べる直前に、好みの量をのせていただく。

コツ・ポイント

◇チャーハンは別レシピで上にサクサク高野豆腐をのせるだけでもおいしいと思います。 ◇サクサク命ですので、できるかぎり食べる直前に高野豆腐はのせてください。 ◇しょうゆ:みりん;水はそれぞれ50ml程度で足りると思いますが、入れる器などにもよりますので調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スナネズミ
スナネズミ @cook_40033265
に公開
 12、1月で激太り。体になにが起こってるのか現実を拒否したいこの頃。 ここはやっぱりダイエット頑張ろう。とちょっとずつ奮闘中(□m□)
もっと読む

似たレシピ