むね肉で★わんこ用手作りチキンジャーキー

さいたま育ち
さいたま育ち @cook_40042730

無添加の手作りおやつ★

お財布にやさしいむね肉で(´∀`)
このレシピの生い立ち
市販の犬用ジャーキーは添加物が気になるし、無添加とか国産のものは値段が高い…ということで、手作りすることにしました。ササミより低価格のむね肉を使いました。

むね肉で★わんこ用手作りチキンジャーキー

無添加の手作りおやつ★

お財布にやさしいむね肉で(´∀`)
このレシピの生い立ち
市販の犬用ジャーキーは添加物が気になるし、無添加とか国産のものは値段が高い…ということで、手作りすることにしました。ササミより低価格のむね肉を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚

作り方

  1. 1

    オーブンを200℃に余熱しておきます。

  2. 2

    皮をとったむね肉を7㎜程度の幅で細長く切ります。

  3. 3

    網を乗せた天板に並べます。(網の下にオーブン用シートを敷いておくと天板が汚れません)

  4. 4

    200℃で20〜25分焼き、きつね色に焼き上がったら、そのまま冷まして水分をとばします。

  5. 5

    キッチンペーパーなどを敷いた保存容器で冷蔵保存して、お早めにどうぞ。

コツ・ポイント

網を敷いて焼くと脂が落ちて固めに焼き上がりますが、カチカチではなく、市販のものよりはソフトな食感です。
むね肉1枚で、(大小さまざまですが(^^;)13本ほどできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さいたま育ち
さいたま育ち @cook_40042730
に公開
さいたま市内で農産物収穫の仕事をしてます。とれたて&旬の野菜を生かしたレシピを勉強中。わんこ&にゃんこの手作りおやつも研究中です^ ^
もっと読む

似たレシピ