べか菜の中華風かにかまスープ

くーるーみーん
くーるーみーん @cook_40042806

べか菜はスープでも美味しく頂けますよ♪
10分以内に作れます。
このレシピの生い立ち
煮浸し以外でも美味しく頂けないかと考えました(*´▽`*)

べか菜の中華風かにかまスープ

べか菜はスープでも美味しく頂けますよ♪
10分以内に作れます。
このレシピの生い立ち
煮浸し以外でも美味しく頂けないかと考えました(*´▽`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. べか菜 2〜3束
  2. かにかま 5本
  3. 600cc
  4. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. しょうがのすりおろし 小さじ1/2〜1/4(もしくはチューブ1cm分)
  7. ゴマ 数滴
  8. ひとつまみ程度
  9. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    べか菜を洗い、ボールいっぱいの水に浸しておく。 鍋で分量の水を火にかける。

  2. 2

    べか菜を水から出し4〜5cm幅に切る。 かにかまを半分に切ってから、好みの細かさにほぐす。

  3. 3

    鍋の水が沸騰したら弱めの中火にし、鶏ガラスープの素とかにかまをいれ約30秒〜1分くらい煮る。

  4. 4

    べか菜をいれたら、しょうゆ、しょうがもいれ味が足りなければ塩で整える。

  5. 5

    こしょうとゴマ油をいれたらひと混ぜし、火を止めて完成。

  6. 6

    お好みで溶き卵をいれても美味しいですよ。火を止める10秒前に回し入れましょう♪

コツ・ポイント

べか菜をいれてすぐに火を止めても余熱で火は通ります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くーるーみーん
くーるーみーん @cook_40042806
に公開
3人姉妹の母です。食べるのが遅い長女、遊び食べの激しい次女、食べが悪くて離乳食がなかなか進まない三女と日々格闘しながら食事を作ってます。
もっと読む

似たレシピ