アレルギーでも大丈夫!人参シリシリもどき

ライマヒーロー @cook_40042820
人参の色が豆腐にうつって本物の玉子みたい(*^^*) うちの子達はそぼろみたいにご飯にかけて食べるのが好き!
このレシピの生い立ち
息子2人は共に卵アレルギー。卵は栄養価も高く調理も簡単ですが、食べられないのは仕方ない。代用できて、同じく栄養価も良いものを、と思い考えました。お弁当の彩どりにも!
アレルギーでも大丈夫!人参シリシリもどき
人参の色が豆腐にうつって本物の玉子みたい(*^^*) うちの子達はそぼろみたいにご飯にかけて食べるのが好き!
このレシピの生い立ち
息子2人は共に卵アレルギー。卵は栄養価も高く調理も簡単ですが、食べられないのは仕方ない。代用できて、同じく栄養価も良いものを、と思い考えました。お弁当の彩どりにも!
作り方
- 1
豆腐はペーパーにくるんでザルで水を切る。人参は皮を向いて細い千切りに。シュレッダーがある方はシュシュッと簡単。
- 2
油を熱したフライパンに人参投入!先ずは強火でサッと油を全体に絡ませる。脂が回ったら中火。人参、この位の大きさです。
- 3
中火で焦げないように、人参がしんなりするまで炒める。次第に人参の甘い香りがたってきます。
- 4
ここで豆腐をin!手で大ざっぱにつぶすようにほぐして。
- 5
そのまま中火でまぜまぜ。豆腐の水分を飛ばしながら炒める。
- 6
豆腐に色がうつってきたら、麺つゆをいれます。また全体に行きわたるように良く混ぜて。
- 7
次にさとう投入!麺つゆと砂糖から出た水分を飛ばすのに強火に。
- 8
焦げないように混ぜながら。全体がパラッとしたら火から降ろし塩ひとつまみを入れ混ぜたら完成!
コツ・ポイント
コツはただただ混ぜる事。簡単です(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17522231