うちの定番◎にんじんしりしりぃ~

グルテンフリーのアロハママ @cook_40036201
小さい頃から食べている、にんじんしりしり~は、弁当にも食卓にもなんにでも合います。 子供達が大好き♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった沖縄料理の一つです。 お弁当にもたびたび登場するうちには無くてはならない料理です(笑) 簡単で安くて、早くて。。。 主婦泣かせの一品です♪
うちの定番◎にんじんしりしりぃ~
小さい頃から食べている、にんじんしりしり~は、弁当にも食卓にもなんにでも合います。 子供達が大好き♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった沖縄料理の一つです。 お弁当にもたびたび登場するうちには無くてはならない料理です(笑) 簡単で安くて、早くて。。。 主婦泣かせの一品です♪
作り方
- 1
人参はシリシリしちゃってください~(標準語でいうと何??) 上の写真の道具を使ってやります。 チーズとかをやっちゃうあれです! あれ!!!
- 2
玉ねぎは薄切り
玉ねぎが無い家もあります。。
うちは玉ねぎで甘みをもっと出します。
- 3
フライパンに油を入れて、人参、玉ねぎを入れて炒める。
- 4
玉ねぎも人参も火が通ったら、ツナを入れて 塩 こしょう、うまみ調味料で味付けをします。 うちは超!薄味好みなので小さじ1づつくらい。
それからしょうゆうも入れる - 5
最後に溶き卵を入れてOK
- 6
2012年7/28 にに、話題入りしました。
ありがとうございました。
(^O^☆♪
コツ・ポイント
今回はツナを使いましたが、ウィンナーを使っても美味しいです。
卵はあればあるほど、いいのですが。。。卵をいっぱい使うと、
カロリーも、コレステロールも気になるので今回は一個しか入れていません。 沢山入れると美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
お弁当に!簡単美味しい!人参しりしり~ お弁当に!簡単美味しい!人参しりしり~
ほんのり甘めの人参しりしり~★小さい頃よく母が作ってくれました。お弁当にも時間のない日の副菜にも最適ですよ! Anjulina -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17522410