レンジで簡単!にんじんしりしり

料理でMYH @cook_40296569
にんじんが苦手な子ども達も
おかわりしてくれました!
にんじん1本使い切り。
お弁当、常備菜にも◎
このレシピの生い立ち
子ども達が苦手意識のあるにんじんを美味しく食べて欲しくて、考えました。
レンジで簡単!にんじんしりしり
にんじんが苦手な子ども達も
おかわりしてくれました!
にんじん1本使い切り。
お弁当、常備菜にも◎
このレシピの生い立ち
子ども達が苦手意識のあるにんじんを美味しく食べて欲しくて、考えました。
作り方
- 1
にんじんは千切りにする。
ツナ缶は缶汁を切る。
卵は溶きほぐす。 - 2
耐熱容器ににんじん、ツナ、Aを加え、全体に良く混ぜ合わせる。
ふんわりとラップをかけ600Wの電子レンジで3分加熱する。 - 3
2に卵を回しかけ、ラップをかけずに600Wの電子レンジで1分加熱する。
ごまを加えて全体に混ざるようにかき混ぜる。
コツ・ポイント
★卵を加熱し過ぎないように、ひと手間増やしています。
★ごま油を加えるのもおススメです!
似たレシピ
-
-
人参しりしり マヨで炒めてコク旨! 人参しりしり マヨで炒めてコク旨!
1人分約45円!人参1本使い切り♪子供の大好きなものが入って野菜嫌いさんもおかわりします。お弁当や常備菜にもぴったり。 二階堂まなみ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21332270