ポテトdeラザニア風

maiiat
maiiat @cook_40040842

我が家ではグラタンと言ったらホワイトソースなのですが、今回はトマト味でしかもじゃがいもを下に敷き詰めてラザニア風に仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
最近実家にトマトが常備されているので自然とトマト料理が多くなってしまいます。

ポテトdeラザニア風

我が家ではグラタンと言ったらホワイトソースなのですが、今回はトマト味でしかもじゃがいもを下に敷き詰めてラザニア風に仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
最近実家にトマトが常備されているので自然とトマト料理が多くなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミンチ 100g
  2. なす 1本
  3. たまねぎ 1/2個
  4. ピーマン 1個
  5. ミニトマト 6個
  6. オリーブ 小さじ1
  7. トマトケチャップ 大さじ2
  8. ウスターソース 小さじ2
  9. 塩・コショウ 少々
  10. じゃがいも 1個
  11. マーガリン 適量
  12. スライスチーズ 1枚
  13. パン粉 ひとつまみ
  14. セリ 飾り用

作り方

  1. 1

    たまねぎとピーマンはみじん切りに、なすは半月切り、ミニトマトは1/4に切る。じゃがいもは薄くスライスして水にさらし、耐熱皿にいれてレンジで火が通るまで加熱する。

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブ油をひいて合ミンチを炒める。色が変わってきたらたまねぎを加え透き通ってきたら、なすとピーマンを順に加えてよく炒める。

  3. 3

    炒まったらケチャップとウスターソース(なければ中濃ソース+濃い口しょうゆ)を加え一煮立ちさせ、塩コショウで味をととのえる。

  4. 4

    グラタン皿にマーガリンを薄く塗り、チンしたじゃがいもを皿底に敷き詰める。その上から③のソースをのせ、スライスチーズとパン粉をのせる。

  5. 5

    予熱したオーブンでチーズに色がつくまで焼く。(約15分)パセリを飾れば出来上がり☆

コツ・ポイント

合ミンチは炒めている間に脂が出るのでオリーブ油は少なくても大丈夫です。たまねぎ・ピーマンはみじん切りにして野菜嫌いの人でも食べれるようにしました。味付けはケチャップだけだと酸味で食べ飽きてしまうので隠し味に何か入れるといいです。今回はウスターにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maiiat
maiiat @cook_40040842
に公開
普段は寮生なので料理を作ることはありませんが、COOKPADに出会って、レシピを載せたいがために実家に帰って料理している今日この頃・・・。これって親孝行に見せかけた自己満足ですよねぇ。。。
もっと読む

似たレシピ