簡単!きんぴらごぼうと豆腐のハンバーグ

のっちのっさん
のっちのっさん @cook_40043104

旦那さんも大好き!豆腐でカサ増し↑
袋で混ぜて焼くだけ!沢山作ってお弁当のおかずに。
このレシピの生い立ち
きんぴらはいつも沢山作って余ってしまって…そんな時に便利です!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個分
  1. ひき肉(今回は合挽肉 180グラム
  2. 豆腐(今回は絹) 70〜80グラム
  3. きんぴらごぼう 50グラム
  4. マヨネーズ 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. 大さじ4
  8. ポン酢 大さじ4
  9. 塩こしょう 少々
  10. 少々

作り方

  1. 1

    きんぴらごぼうは食べやすい大きさに切ります。豆腐は軽くキッチンペーパーで水気を取ります。

  2. 2

    ビニール袋に、ひき肉、きんぴらごぼう、豆腐、マヨネーズ、小麦粉、しょうゆ、塩こしょうを入れてよく揉みます。

  3. 3

    フライパンに油を入れ熱し、小判型に整えたハンバーグを並べ、強火で両面焼き色をつけます。酒を入れフタをして弱火で蒸します。

  4. 4

    ハンバーグの芯まで火が通ったら、ハンバールから出た煮汁にポン酢を加え、ハンバーグによくからめたら完成!

コツ・ポイント

①マヨネーズを入れるとふんわりカンUP+つなぎになります。
②煮汁は大切なソースになります。加熱して水分が減った際には酒を足して下さい。
③今回の仕上げは大葉の千切りを添えました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

のっちのっさん
のっちのっさん @cook_40043104
に公開
現在レシピのupお休み中です(>人<;)閲覧&つくれぽありがとうございます。食べて幸せになれるレシピが目標。簡単で優しい味のレシピをUPします♪      
もっと読む

似たレシピ