超ズボラなんちゃって簡単茶碗蒸し

yuki1974
yuki1974 @cook_40043259

高級感のかけらもありませんが簡単です。フライパン一つで…。
10分で茶碗蒸し。
このレシピの生い立ち
蒸し器が我が家にはありませんでした

超ズボラなんちゃって簡単茶碗蒸し

高級感のかけらもありませんが簡単です。フライパン一つで…。
10分で茶碗蒸し。
このレシピの生い立ち
蒸し器が我が家にはありませんでした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分?
  1. たまご 2個
  2. 白だし 大さじ2
  3. 300CC
  4. しめじ (しいたけ) 適量
  5. えび 適量

作り方

  1. 1

    しいたけがあればそちらを。なかったのでシメジ対応。海老はシーフードミックスから拾うことも。(いかなど全部入れてる時も)

  2. 2

    たまごと水、白だしを混ぜます。メーカーによって割る比率が違うので表示を参考にしてください。
    泡立つのでこします。

  3. 3

    ②の卵液を耐熱器に流し込み、好きな具を入れます。
    (見た目重視ではないので放りこんでいるだけです)

  4. 4

    蓋があれば蓋をする。なければアルミホイルで代用。
    水を張ったフライパンにおきます。(←水からいきます。ズボラ)

  5. 5

    フライパンに蓋をして、中火で沸騰させ、沸騰したら弱火にして5分。
    完成です。

コツ・ポイント

シーフードミックス利用時は水洗いして。なめらかにしたい方はきめ細かいこしきをお勧め(私は②ですらこさないけど)。
硬めが好きな人は、卵液を薄くしないことと加熱時間を長めに。フライパンに張る水は適当。
なんちゃって茶碗蒸しと思って…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuki1974
yuki1974 @cook_40043259
に公開
お料理は苦手なのでいつも参考にさせていただいています。簡単に作れるものを上げていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ