とろ~りチーズが隠れている茶碗蒸し

フライパンで10分蒸し出来上がり。滑らかな茶碗蒸しの中からとろ~りチーズがこんにちは❤
このレシピの生い立ち
割烹料理店で戴いた創作モッツァレラ茶碗蒸しが美味しかったので試作してみましたが、水牛のブッファーラは蒸してみると硬くなってしまいました。そこでお手軽にシュレッドチーズにしてみたらトロリ美味しく仕上がりました。
とろ~りチーズが隠れている茶碗蒸し
フライパンで10分蒸し出来上がり。滑らかな茶碗蒸しの中からとろ~りチーズがこんにちは❤
このレシピの生い立ち
割烹料理店で戴いた創作モッツァレラ茶碗蒸しが美味しかったので試作してみましたが、水牛のブッファーラは蒸してみると硬くなってしまいました。そこでお手軽にシュレッドチーズにしてみたらトロリ美味しく仕上がりました。
作り方
- 1
ボウルに卵を入れて箸で切るように溶き水を加え更に溶き混ぜます。
- 2
1を一旦ザルで濾し不純物を取り除き滑らかにしてから、白だしを加え混ぜます。
- 3
使ったチーズは、ピザ・グラタン用のシュレッドチーズです。
- 4
茶碗蒸しの容器(満水で180㏄を使いました)にチーズを取り分け入れ、2の卵液を静かに注ぎ、
- 5
卵液の表面の泡が気になる方は、キッチンペーパーを丸め先で泡を取り除きます。
- 6
フライパンに茶碗蒸しの器を並べ蓋をし(蓋がなかったらアルミホイルで其々蓋をする)水を器の底から高さ1㎝程注ぎます。
- 7
更にフライパンにも蓋をし強火にかけ沸騰してきたら極弱火にし10分加熱し蒸します。火を止めそのまま5分余熱で蒸し出来上がり
- 8
お好みでブラックペッパーを振り掛け戴いてください。とろ~りチーズが出てきます♬
- 9
卵液に豆乳を使った「豆乳茶碗蒸し」は、ID19398330
こちらは冷製でも美味しい茶碗蒸しです。 - 10
2015.1.6クックパッドニュースに紹介されましたhttps://cookpad.wasmer.app/articles/3749
コツ・ポイント
茶碗蒸しの卵と出汁の比率の基本は1:3です。チーズが濃厚なので3.5~4倍のだし水量で滑らかな茶碗蒸しにしました。フライパンはあれば深いウォックパンなど茶碗蒸しの器に応じて対処してください。
似たレシピ
-
とろ~りぷるるん♪チーズ茶碗蒸し とろ~りぷるるん♪チーズ茶碗蒸し
いつも作ってる「具なし茶碗蒸し」に、チーズを入れたらウマッ(≧∀≦)ぷるるんとした茶碗蒸しと、とろ~りチーズ、最高です! satosayo -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ