夏だ!茄子だ!!カラフル☆ラタトゥイユ

彩り鮮やかなラタトゥイユ!煮崩れを防ぐ為、柔らかい野菜と共に固めの野菜も加えましょ♪野菜達おいしくな〜れっp(^^)q
このレシピの生い立ち
茄子が苦手だった私が、2年前から茄子が好きになりました☆茄子料理のレパートリーを増やしたくて、今回は、お洒落にラタトゥイユ!食欲が出るように、いろどりに注目〜(^O^)/
夏だ!茄子だ!!カラフル☆ラタトゥイユ
彩り鮮やかなラタトゥイユ!煮崩れを防ぐ為、柔らかい野菜と共に固めの野菜も加えましょ♪野菜達おいしくな〜れっp(^^)q
このレシピの生い立ち
茄子が苦手だった私が、2年前から茄子が好きになりました☆茄子料理のレパートリーを増やしたくて、今回は、お洒落にラタトゥイユ!食欲が出るように、いろどりに注目〜(^O^)/
作り方
- 1
ナスは、1.5cm幅の輪切りにし、5分ほど水にさらし(あく抜き)水をきります。トマトは、一口大に切り、種を取り除きます。
- 2
カボチャは、種を取り除き一口大に切ります。 ニンジンは、5㎜幅の輪切りにします。
- 3
タマネギは、1/2個分は繊維に沿って薄切りスライスにし、残り1/2個分は繊維に沿って1cm幅のくし切りにします。
- 4
大きめの鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニクを炒め香りが出たら、タマネギのスライスを加え、しんなりとするまでよく炒めます。
- 5
固めの野菜から鍋へ。ニンジン→カボチャ→タマネギ→ナス+トマト。野菜を加える毎に全体を掻き混ぜ、油を馴染ませて下さい。
- 6
料理酒をふりかけ、全体をざっくり掻き混ぜ、軽く炒めます。(火が通るまでしっかりと炒めなくてOK)
- 7
野菜達が温まったぐらいで塩を加え、全体を掻き混ぜ、鍋にフタをして弱火で30分蒸し煮していきます。焦げない様に火加減注意!
- 8
30分ほったらかしにした後、鍋のフタを取ると野菜達から水分が出て、美味しいスープが自然と出来上がっています。
- 9
野菜達が柔らかくなっているかをチェックし、コショウで味を整えます。仕上げにパセリをふりかけたら、出来上がり〜♪
コツ・ポイント
トマトの種の部分を取ると、酸味を抑えられます。行程④のタマネギのスライスは、しんなりとして色が変わるまで、よくよく炒めてください。よく炒める事でタマネギから甘味が出ます。あとのポイントは…ほったらかし〜♪野菜達が美味しい味を作ってくれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ミニトマト【夏野菜とササミのラタトゥイユ ミニトマト【夏野菜とササミのラタトゥイユ
野菜達はレンチンして軽く火を通し、ミニトマトを加えて軽く煮込んで作る、柔らかなササミ入りラタトゥイユです。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ