簡単☆タルト生地(パート・シュクレ)

RECETTE29 @cook_40029505
タルト生地はいつもこのレシピで作ってます!
このレシピの生い立ち
色んなレシピを元にようやく気に入ったレシピが出来ました☆
簡単☆タルト生地(パート・シュクレ)
タルト生地はいつもこのレシピで作ってます!
このレシピの生い立ち
色んなレシピを元にようやく気に入ったレシピが出来ました☆
作り方
- 1
バターと卵は室温に戻し、薄力粉とアーモンドプードルはあわせてふるっておく。
- 2
ボウルにバターを入れてゴムべらでクリーム状にする。粉糖を入れて混ぜる。
- 3
全卵を3~4回に分けて加えて混ぜる。粉類を加えて、ゴムベラをボウルに押し付けるようにして混ぜる。
- 4
生地をひとつにまとめラップに包み、冷蔵庫で一晩ねかせる。
※すぐに使用しないときは冷凍庫で保存して下さい。 - 5
打ち粉(強力粉)をして麺棒で生地を2~3mmに伸ばし、タルト型に敷きこみ、冷蔵庫で休ませる。
- 6
フォーク等で穴を開ける。※アパレイユ(生地の中に詰めるもの)が液体の場合はピケは不要です。
- 7
170℃のオーブンで約10~15分焼く。※途中生地が浮いて来たらオーブンから出して上から軽く押さえる。
コツ・ポイント
決して難しくないので誰でも簡単に作れるタルト生地です。
【2009.1/20】
レシピ改良をして、無駄がないように18cmタルト型ギリギリの生地になるようにしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17525519