茄子紺色~♪ なすの揚げ煮

commeline @cook_40034338
色はきれいだけど 油を吸いすぎてしまう揚げ煮…色はそのままで油を落としてさっと煮ました♪ やっぱりこの色でなくちゃ!
このレシピの生い立ち
揚げ煮にすると色もきれいなのですが 油を吸いすぎてしまいます。普段 私がやっている方法をまとめてみました
作り方
- 1
鍋に*の煮汁を煮立てておく。
もう一つ別の小鍋に湯をわかしておく - 2
茄子は切れめを入れながら 好みの大きさに切り 180℃の油で揚げ 油を切る
- 3
2の茄子をザルにいれ1の熱湯をかけ 水気をふき 煮立てた煮汁に入れて 5分ほどさっと煮る
- 4
茄子の色がさめないうちに 冷蔵庫にいれてゆっくり味をしみ込ませる。食べる直前に冷蔵庫から出し香味野菜をのせる
コツ・ポイント
出し汁は濃い目にしてさっと煮て 冷蔵庫で味をゆっくりしみ込ませます。アレンジで豆板醤やお酢をいれても美味しいです♪ 切れ目を入れて揚げるので煮崩れしやすいので気をつけてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
茄子の揚げ煮オクラ入り♬トロトロ♬ 茄子の揚げ煮オクラ入り♬トロトロ♬
揚げ煮の人気検索でトップ10入りしました。茄子を揚げて熱湯で油抜きするサッパリした揚げ煮トロトロで美味しいですよ。 みっちゃん❇️68
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17525520