食感が楽しい♪つくねの照り焼き

Bioraママの料理
Bioraママの料理 @cook_40028291

軟骨のコリコリとした食感!甘辛な照りタレと青じその風味がとっても美味しい(≧▽≦)お酒のおつまみにもなり、うちの旦那様の大好物ですv('▽^*) 
このレシピの生い立ち
いつものつくねに飽きたので軟骨を加えてみました。

食感が楽しい♪つくねの照り焼き

軟骨のコリコリとした食感!甘辛な照りタレと青じその風味がとっても美味しい(≧▽≦)お酒のおつまみにもなり、うちの旦那様の大好物ですv('▽^*) 
このレシピの生い立ち
いつものつくねに飽きたので軟骨を加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 軟骨 3個
  3. 1/2個
  4. ねぎ 1/4本
  5. 生姜 1/3かけ
  6. ☆醤油 大2
  7. ☆みりん・酒 各大1
  8. ☆砂糖 大1/2

作り方

  1. 1

    軟骨とねぎ・生姜はみじん切りにする。ボールにひき肉と卵とみじん切りにしたものを加えて混ぜ合わせる。醤油を少々加えて下味をつけ、粘りが出るまでまぜる。

  2. 2

    タネを4等分に分けて、丸めて形を整える。熱したフライパンで両面こんがりと焼いたら、酒大1を加えて蓋をして3~4分程蒸し焼きにする。

  3. 3

    混ぜ合わせておいた☆の調味料を加えて絡ませる。とろみがついたら、半分に切りお皿にもる。大葉の千切りを上に添えたら出来上がり。

コツ・ポイント

軟骨を入れることによって食感も楽しめてとっても美味しいです。もちろんなくても充分美味しいですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Bioraママの料理
Bioraママの料理 @cook_40028291
に公開
結婚2年目の新米主婦です♪旦那様と2人暮らしです(*^^*)そろそろ子供が欲しいのですがなかなか・・・食べる事もお酒も大好きなので、おかずにもおつまみにも美味しいレシピを頑張ってます❤
もっと読む

似たレシピ