おつまみに♡豚バラとニラのくるパリ餃子

oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko

クルクル巻くだけだから簡単♫ピリからのニラとジューシーな豚肉にさっぱりポン酢が合います♥おつまみにも(^-^)b
このレシピの生い立ち
餃子を作ろうと思って買っておいたと思ったひき肉をいつの間にか使っていた。でも餃子の皮の賞味期限はせまっている。そこで豚バラ肉を使ってみたら、成形も簡単でおいしかった♫

おつまみに♡豚バラとニラのくるパリ餃子

クルクル巻くだけだから簡単♫ピリからのニラとジューシーな豚肉にさっぱりポン酢が合います♥おつまみにも(^-^)b
このレシピの生い立ち
餃子を作ろうと思って買っておいたと思ったひき肉をいつの間にか使っていた。でも餃子の皮の賞味期限はせまっている。そこで豚バラ肉を使ってみたら、成形も簡単でおいしかった♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 餃子の皮 20枚
  2. 豚バラ肉(スライス) 200g
  3. ニラ 1束
  4. 塩・コショウ 適宜
  5. ピザ用チーズ 60g
  6. ヤマサの昆布ぽん酢 適量
  7. 調味料
  8. コチュジャン 小さじ1
  9. 醤油 小さじ2
  10. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ニラを2センチくらいに切り、調味料とピザ用チーズと一緒にしてよく混ぜる。

  2. 2

    豚肉は餃子の皮の直径くらいの長さに切って、塩・コショウを振る。

  3. 3

    餃子の皮に、豚肉を2枚広げ、①を乗せる。はしっこまでニラを入れると揚げる途中で出てきてしまうかもしれないので、ご注意を☆

  4. 4

    手前からクルクル巻いていく。

  5. 5

    多めの油を熱したフライパンに、巻き終わりを下にして入れ、カリカリになるまで揚げ焼きにする。

  6. 6

    そのまま食べてもおいしいし、昆布ぽん酢につけて食べても、さっぱりおいしいです♥

コツ・ポイント

ニラは端っこギリギリまで入れるとチーズやニラが揚げている間に出てきてしまうかもしれないので、端は1センチほどは豚肉だけで♫2007.6.4ヤマサのポン酢で食べる餃子レシピコンテストでグランプリを頂きました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko
に公開
レシピのコメント見落としがちですので、質問等あれば、インスタのほうにコメントください。♡instagram♡https://www.instagram.com/smile.nachiko/あさごはんメイン。遠足、学校休み中のお弁当、うつわ。高2(娘)中3(息子)中2(娘)3人の子どもたちと元気に暮らすシングルマザーです。奈良県民。B型。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ