「黄金の味具だくさん」でチーズの春巻き!

まゆピン @cook_40034450
春巻きの皮の中には、とろっとチーズ!味付けは「具沢山焼き肉のタレ」で簡単!
このレシピの生い立ち
余っていた春巻きの皮で作ってみました。子どもウケが最高に良かったです♪
写真は、2枚分=8個で作りました。何故か1個足りないのは、私が味見しちゃったから~♪
「黄金の味具だくさん」でチーズの春巻き!
春巻きの皮の中には、とろっとチーズ!味付けは「具沢山焼き肉のタレ」で簡単!
このレシピの生い立ち
余っていた春巻きの皮で作ってみました。子どもウケが最高に良かったです♪
写真は、2枚分=8個で作りました。何故か1個足りないのは、私が味見しちゃったから~♪
作り方
- 1
チーズは、7ミリ角くらいに切っておく。
今回プロセスチーズはQBBチーズを使用しました。 - 2
春巻きの皮は、十字に切り4等分にしておく。(小さな正方形4枚になるように切ります。)
- 3
小さな器に、黄金の味 具だくさんとチーズを入れて混ぜ、だいたい4等分にしておく。
- 4
水で春巻きの皮の縁を濡らし、中央に③を1個分のせて空気が入らないように三角形に閉じる。
- 5
油できつね色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
・春巻きの皮1枚で4個出来ます。2枚分の時は分量を2倍にしてください。
・チーズは溶けないものを使っています。
・とじ目は隙間が空かないようにしっかり閉じてください。そうしないと揚げている間にチーズが流れ出ます。
似たレシピ
-
-
お弁当にも★簡単チーズ春巻き お弁当にも★簡単チーズ春巻き
お弁当にも。居酒屋さんで食べた簡単メニューを家で再現してみました。必要なものは春巻きの皮とチーズだけ。ハーブソルトでお化粧してみました。 orange_peko -
-
-
カリッとろ~り!枝豆とチーズの揚げ春巻き カリッとろ~り!枝豆とチーズの揚げ春巻き
カリカリに揚がった春巻きの皮の中から、プリッとして甘い枝豆の風味が広がったと思ったら、とろ~りチーズの旨みがたまらない! ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
とろ~りチーズin豚ヒレ春巻 とろ~りチーズin豚ヒレ春巻
外はパリっ中からはチーズがとろ~り・・・たまりません。春巻きの皮で巻いているので揚げている最中チーズがでてきちゃう心配は無いんです。 アオネコ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17526647