ダイエット応援食☆しらたきのパスタ風

syusyusyu
syusyusyu @syusyusyu

お待たせしました!ダイエット応援食、第四弾♪普通のパスタソースだとしらたきの水分で水っぽくなって美味しくないと諦めていませんか?水っぽくない、しっかり味のパスタ風が実現しました~!その秘訣は・・・?!

このレシピの生い立ち
しらたきを麺に見立てて色々と考案中。普通のパスタソースではどうしても水っぽくなって全体の味が薄まってしまい、しらたきをパスタに見立てるには適していないと諦めていました。カップスープの素を少量のお湯で溶くと濃厚なホワイトソースのようになることをかごちゃーさんのレシピ(ID:17486179)で知り、これをヒントにしらたきの水分を逆に利用してパスタソースにしてみようとひらめきました(キラ~ン☆)。

ダイエット応援食☆しらたきのパスタ風

お待たせしました!ダイエット応援食、第四弾♪普通のパスタソースだとしらたきの水分で水っぽくなって美味しくないと諦めていませんか?水っぽくない、しっかり味のパスタ風が実現しました~!その秘訣は・・・?!

このレシピの生い立ち
しらたきを麺に見立てて色々と考案中。普通のパスタソースではどうしても水っぽくなって全体の味が薄まってしまい、しらたきをパスタに見立てるには適していないと諦めていました。カップスープの素を少量のお湯で溶くと濃厚なホワイトソースのようになることをかごちゃーさんのレシピ(ID:17486179)で知り、これをヒントにしらたきの水分を逆に利用してパスタソースにしてみようとひらめきました(キラ~ン☆)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. しらたき糸こんにゃく 1袋
  2. えのき 1/2パック
  3. 1個
  4. カップスープの素 1袋
  5. 塩コショウ 適量
  6. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    しらたきは水気を切って食べやすいように切り、えのきは根元の部分を取り除いて適当にほぐしておく。

  2. 2

    しらたきとえのきを一緒に茹でま~す。

  3. 3

    温泉卵(もどき)を作ります。小さな器に卵を割りいれて楊枝で黄身を刺し、500wのレンジで40秒チンする(常温の卵の場合は30秒位)。

  4. 4

    茹で上がった2をざるにあげて水気を良く切り、器に盛る。熱いうちにカップスープの素と塩コショウを振り掛け、混ぜ合わせる。

  5. 5

    温泉卵を乗せ、お好みで粉チーズをかけて召し上がれ♡

コツ・ポイント

カップスープはお好きなものをどうぞ。今回はコーンポタージュで作りましたが、ミネストローネでトマトパスタ風も良し。卵はレンジによって癖がありますので、様子を見ながらチンして下さい。冷蔵庫から出したばかりの冷たい卵ならば500wで40秒位が目安です。常温の卵ならば500wで30秒位。我が家のレンジは1000wありますが、これだと数秒で爆発しました^^;やっぱり500wでやるのが間違いないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
syusyusyu
syusyusyu @syusyusyu
に公開
二人の男の子(7才&3才)の母です。主人の赴任に伴い、2008年末よりベルギーに住んでいます。つくれぽ掲載がいつも遅くて申し訳ございません。時間を見つけて少しずつ掲載させて頂きます。なかなかお礼にも伺えませんがいつも感謝でいっぱいです。 どうぞよろしくお願いします♪ごはん日記の代わりにブログ始めました→http://blogs.yahoo.co.jp/shusho1011
もっと読む

似たレシピ