お吸い物で茶碗蒸し
口の中でフワッと とろける茶碗蒸し。
調理時間は20分ほど。超簡単です!
このレシピの生い立ち
学校で習ったので
家で応用してみました
作り方
- 1
松茸のお吸い物を水で溶かす。(←ダシ汁になりました)
※お湯だと卵がかたまるので水で溶かしてください - 2
卵をボウルでとく。
といたら、そのボウルにダシ汁を入れてよく混ぜる。(←卵液になりました) - 3
とり肉はそぎ切りにし、醤油をまぶしておく。
コップの底に入れる。 - 4
卵液をザルでこし、しめじを入れて、卵液を入れる。上に割いたカニカマを少し飾る。アルミホイルでフタをする。
- 5
鍋に水を2cm張り、沸騰したらコップを置く。最初5分くらい中火でその後弱火に。竹串で刺して出てきた水が澄んでいたら完成!
コツ・ポイント
卵液の味付けは一切いらないので超お手軽。(お吸い物に味が付いているため)
お吸い物の具もいれて下さいね~。
似たレシピ
-
-
-
レンジで約10分☆お吸い物で甘い茶碗蒸し レンジで約10分☆お吸い物で甘い茶碗蒸し
10分もあれば食べられます♪甘い茶碗蒸しってビックリする方もいるかもしれませんが美味しいので是非試してみてください!とんとん
-
-
-
-
松茸のお吸い物で簡単どんぶり茶碗蒸し 松茸のお吸い物で簡単どんぶり茶碗蒸し
お吸い物の素で簡単ふるふる茶碗蒸し♡どんぶりサイズなのでお腹いっぱい食べたい人にオススメꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)Ryumam1230
-
レンジでチン!松茸の味お吸い物で茶碗蒸し レンジでチン!松茸の味お吸い物で茶碗蒸し
永谷園さんの松茸の味お吸いものだけで、レンジでチンで上品な茶碗蒸しができちゃいます◎夏は冷た〜くしてもSo good♡ 匡Masa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17527376