☆牛乳パック☆でパウンドケーキ

あつクロ
あつクロ @cook_40044454

牛乳パックとホットケーキミックスで簡単にパウンドケーキが出来ます!レンジでチン!で仕上がります。
このレシピの生い立ち
下記を参考にレーズンの酒漬けを加え大人味にしました。

【元レシピ】暮らしのAll About~食費の節約~「牛乳パックを活用?電子レンジで簡単ケーキ」和田由貴
http://allabout.co.jp/gm/gc/58730/

☆牛乳パック☆でパウンドケーキ

牛乳パックとホットケーキミックスで簡単にパウンドケーキが出来ます!レンジでチン!で仕上がります。
このレシピの生い立ち
下記を参考にレーズンの酒漬けを加え大人味にしました。

【元レシピ】暮らしのAll About~食費の節約~「牛乳パックを活用?電子レンジで簡単ケーキ」和田由貴
http://allabout.co.jp/gm/gc/58730/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1L牛乳パック1個分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 牛乳 100cc
  3. 2個
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 溶かしバター 大さじ2
  6. ココアパウダー 大さじ1
  7. 空の牛乳パック 1パック
  8. お菓子用レーズン 適量
  9. オレンジキュラソー 適量

作り方

  1. 1

    洗って乾かした牛乳パックの1面を切り取り、注ぎ口の部分は切り込みを入れてたたむ。

  2. 2

    畳んだ注ぎ口部分はホッチキスで止めて、型の出来上がり。

  3. 3

    レーズンをお湯で戻し、お酒が浸み込むように包丁で刻み、オレンジキュラソーに浸す。(1日冷蔵庫に置くとよく漬かります)

  4. 4

    ボウルに卵を割りいれよく混ぜる。牛乳、砂糖も加えてさらによく混ぜる。

  5. 5

    ホットケーキミックスを加え、だまがなくなるように混ぜて、溶かしバターも加える。
    ③のレーズンをプレーン生地に混ぜる。

  6. 6

    出来上がった生地の1/3量を取り分け、そこにココアパウダーを混ぜます。

  7. 7

    牛乳パック型にプレーン生地半分⇒次にココア生地⇒残ったプレーン生地を流し入れ、お箸1本で軽くかき混ぜマーブル模様に。

  8. 8

    電子レンジ弱(200W)で約20分加熱し、竹串などで刺して何もついてこなければ出来上がり!

  9. 9

    あら熱をとってから、ラップに包んで冷蔵庫で1日冷やしても美味しいです。

コツ・ポイント

念の為内側にクッキングシートを敷くことをオススメします。

また下記を必ずお読みください。
【お料理を楽しむにあたって】 https://cookpad.wasmer.app/info/faq

熟れたバナナを入れてもシットリ仕上がり美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あつクロ
あつクロ @cook_40044454
に公開
手早く出来て、おいしい料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ